はやしかん

充実した毎日を何となく過ごしてます… お酒と“note”があることを心から感謝したい!

はやしかん

充実した毎日を何となく過ごしてます… お酒と“note”があることを心から感謝したい!

最近の記事

ことばって

  優先順通りに仕事を始められないとき   思い出す言葉は  「仕事は始めれば半分終わり…」   フィジカルとかキツイ練習のとき   思い出す言葉は  「始まったことは必ず終わる」   言葉が   背中を押してくれるときもある  

    • あのころって

        生まれて初めて買ったレコードが   荒井由実「ひこうき雲」   ユーミンの楽曲は   旦那の編曲もオシャレなんだけど   曲自体も素晴らしくて   オルゴールアレンジされたり   多くの歌手がカバーしてる   二番目に買ったのが   オフコース「僕の贈り物」   あのころの洋楽では   レッドツェッペリン「移民の歌」   ショッキングブルー「ヴィーナス」   なんかが懐かしい   フォークソングから   お洒落なニューミュージックがあらわれ   自分の高校⇒大学は

      • 変化って②

          たとえば世界遺産とか   本当にいいモノって   そのまま変わらずにある   ダーウィンによれば   変化できないと生き残れないはず   だから   そのまま残ってるモノやコトって   ある意味スゴいんだ   人の心も移ろってく中で   変わらずにある関係もまた   大切なんだ

        • 勝ち負けって

            プロ野球 野村克也監督が  「勝ちに不思議の勝ちあり   負けに不思議の負けなし」って言ってた   じゃあ パリオリンピックで   金メダルを取った選手・チームに  「不思議の勝ち」ってあったかな?   あるとすれば…   「誤審」!?   相手が必然の負けなら   こっちは当然の勝ちじゃん!   でもね…   多分ここで言いたいのは   負けには全て理由があるってこと   番狂わせではないってこと  

          正解って

            学校での勉強で求められるのは   正解を探し出すこと   ただ 部活とかで求められる正解は   一つとは限らない   起こりうる状況を想定し   ふさわしい対策を考えていく   正解を選ぶのは ただのスタートで   それを正解にしていく努力も不可欠   パリオリンピックで   金メダルを取った女子レスリング選手が  「選択してきたことが   正しかったという答え合わせができた」   って言ってた   いや…   正解にしたのは選択でなく   その後の想像できない

          メンタルコントロールって

            気持ちが浮わつくと   身体が軽くなるらしい   プールで水に浮くには   リラックスして力を抜き   試合に平常心で臨むには   重心を落としドッシリ構える   以前 首を痛めたことがあり   そのときは全身に「芯?」が入らず   懸垂ができなくなった   それは 水枕のように   重心が定まらない状態だった     「重心」やら「芯」やら   うまくコントロールできれば…

          メンタルコントロールって

          チャレンジって

            シュートするからゴールが生まれ   シュートしなければ   決してゴールを外すこともない   シュートを外した選手には   テクニカル面の課題があり   シュートしない選手には   メンタル面の課題がある  「成功の反対は失敗ではなく    挑戦しないことだ」   と聞いたことがある   ゴールを狙うか   狙わず失敗を回避するか   そもそも   何をめざしてそれを始めたの?   ゴールが目的じゃなかった?

          チャレンジって

          整理整頓って

           「整理」は捨てること  「整頓」は元に戻すこと   先日 職場の資料の整理とかしたけど   ほとんどのモノが古くて   さらに行方不明になってるモノは   既に死んでる   そのころは必要と思えたモノも   今は要らなかったりするし…   ただ   行方不明にすら気づいてなかった資料の  「奇跡の生還」もアリっ

          整理整頓って

          大丈夫ですって

            少し前に「寒くない?」を  「寒くなくな~い?」なんて言ってたけど   最近はなくなった   けれど   大人の中でも定着した感がある  「大丈夫です」って言葉   これって一言で様々な質問に対応でき   とても便利?   それは  「自分にかまわないでください」    とも聞こえるけど…   拒否されるのがイヤで   自分の意思を相手にハッキリ   伝えづらいのかな?

          大丈夫ですって

          遊びって

            学校のクラスレクリエーションで   ケイドロやってたり   公園で缶蹴りやってる   高校生がいたりする   楽しそうだけどね…   小学生が校庭で遊んだり   中学生が公園で遊んだりを   目にすることが少なくて   今までに   やり足りてなかったのかな?

          混雑って

            混雑に巻き込まれ   ゆっくりゆっくり歩かされ   かなりの「ストレス」   おまけに   ときどき長めの「完全停止」   でも 高校生活も   そんな感じなのかも   進む方向を決められ   身動きも不自由な中   脇目もふらず歩かされる   走り出したくても   立ち止まりたくても   それは許されない   でもねっ   いつかその混雑を抜けられるよ   必ずっ!

          スポーツジムって

            スポーツジムは   外からトレーニング風景が   見えるようになってる  「見られる」ことで   頑張れるのかな?   それにしても   運動不足解消なんかで   ジムへ行くんだろうけど   運動量を確保したいなら   車を入口近くじゃなく   遠くに停めて歩いたら?

          スポーツジムって

          平常心って

           「ひとこと お願いします!」    突然言われても   上手くは話せないよっ   無茶振りにも   ソツなく話せる人が羨まし…

          平常心って

          問題解決って

            悪臭を消すのに   窓を開け放して空気を入れ替える?   それとも   香料を撒いて匂いをつける?   方法はひとつじゃないよね   チームにおける問題を解決するのに   誰かを排除する?   それとも   何か新しいルールを決める?   方法はひとつじゃないよね

          問題解決って

          ぬるいって

            熱い料理は冷めないうち   冷やした料理は温まらないうち   出来たてが一番のご馳走だし   ビールだったら冷たいの!   お茶なら熱いの!   だよねっ   温度が味付けと同じく   とても重要なのは   トレーニングと似てる  「取り組む姿勢」には熱さが要るし  「判断」には冷静さがないと…

          ぬるいって

          匂いって②

           「駆けっこ」するから   自分の位置がわかる   なのに なぜ  「駆けっこ」を避ける?   目立たないよう   自分の匂いを消し   結局  「自分探し」ですか?

          匂いって②