見出し画像

いざ、ふたたびの文ッ字フリマ 【文字をめぐる日常 vol.05】

4/27に開催された文ッ字フリマ、やはりというか超出たかったイベントでした。気がつけば知り合いも沢山出店してるし前回から4年ぶりだしということで、今回はいつも以上に買い気多めです。

開催場所は渋谷から町田へ

前回の文字フリマは旧渋谷区役所で開催。当時行ったツイートが残ってました。(なんか大分疲れていた模様)今回は町田市は町田市民文学館ことばらんど。町田駅の最寄り口であるターミナル口から5分ほど。

画像1

画像2

画像3

道すがらの文字たちも撮る。ラスタカラーの家系ラーメンって中々新鮮ですね…

画像4

画像5

文ッ字フリマ自体は大日本タイポ組合展の一企画なので少々扱いは小さめ。前回と同じのぼりが出迎えてくれます。

画像6

画像7

展示は2階、フリマは2,3階で行われていました。タイムリーな顔はめ看板がお出迎え。

フリマ会場は大盛況

正直今回の会場は町田だしそこまでの人の入りではないかと思っていたのですが舐めてました。場所が狭かったので局地的にコミケぐらいの混みよう。今回自分が出店していなのもあり、ツイッターでフォローしている方たちの作品を買いまくる&レコメンドしまくる作戦です。

画像8

買いまくる作戦と言いながら既に他の即売会で買っていたり。前回のコミティアでフォント「テゴミン」を購入させてもらったながまきさんもその1人。サークル名の看板を一枚撮らせてもらいました。

画像9

作字界隈ではハッシュタグ作ってくれたりでお世話になっているサワイシンゴさん。MdNに掲載されたポスターなどを持ってきていました。

画像10

画像11

Google Doodleの作字がめっちゃ好きな玉野ハヅキさん。泥酔バケットハット買うつもりがまさかのサイズ無し…!代わりにスクージーを購入させてもらいました。三つ目重工さんとのコラボ作品は展示のみ。

画像12

「よきかなひらがな」「ヨキカナカタカナ」著者、松村大輔さん。今回は番外編である「電話マーク編」で遂に薄い本業界へ上陸。

画像13

「タイポさんぽ」著者、ANIさんはステッカー屋さん。味自慢欲しかったんで他の買いそびれてたステッカーともども購入。

画像14

画像15

自分もゲスト参加した平成最後のフォントプロジェクト。参加有志でプロジェクトの展示をしていました。ラフスケッチ集も時間の無い中よくまとめて下さって感謝。

他にも色んな方の作品を買ったんですがあまりに混んでいて撮影できず。また改めてレコメンドさせてもらいます。

文ッ字展はかなり大掛かり

画像16

大日本タイポ組合の展示を見に来たのは銀座GGG以来4年ぶり。今回はかなり大掛かりな展示でボリュームたっぷりです。

画像17

画像18

画像19

場所柄なのか銀座の時よりも老若男女色んな方が見ていました。児童向けの作品もあり家族で楽しんでいる方も。こういう賑わいのある展示というのも良いですね。

次回こそ出店を

今回はいきなりのフリマ募集で、日常的に販売できる作品を作っていなかったのをこんなに悔いた事はありませんでした。お会いした方々に「出店していると思いました」と何度言われたことか…次回のフリマはいつになるか分かりませんが、今後はイベント外で販売もできる小品をいくつか制作していく予定です。その時はまた告知しますのでよろしくお願いします!


※コメントには基本対応しませんのでご承知下さい。場合によっては削除する事もあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?