見出し画像

やっぱりおかしいと思うんだ


やっぱりおかしいと思うことは伝えなくてはいけないと思って夜中の3時に起き上がってパソコンを開いて文章を書いている。


日本をバカにする話ではなくて、皆んなにもう少し事の重大さを理解してもらって危機感を持ってもらいたくて書いている。が、どうしても許せない部分があるため多少攻撃的な文の形になる。



今世界の中でコロナウイルスと騒がれ続けているのは誰もが知っていることだろう。

コロナウイルスが流行り始めた頃私はまだ日本にいた。
その頃は私の中でコロナウイルスというものは確かに新しいウイルスでまだ治療の仕方が分からないが、大事にならないうちに状況は良くなるものだとばかり思っていた。正直世界が大げさに騒ぎすぎているものだと思って少し馬鹿にした感覚でいた。


1ヶ月前

2月の末に私の大学のあるオーストラリアへ帰るために日本を出国した。
私が日本を出国した頃はオーストラリア国内では感染者をクリスマス島に隔離する処置などをしていて、日本人の入国拒否はまだそこまでささやかれていな時期だった。


1ヶ月後のオーストラリア

1ヶ月後の今オーストラリアで何が起きているかをここで述べておく。

●オーストラリアから出発する国際線90%と国内線60%カット、そして海外からオーストラリアへの入国は全て拒否するということが正式に先週決まった。鎖国状態だ。
●国際線90%カットということもあって日本に帰国することも相当難しいことになった。ビザが切れてしまう関係で日本に帰らないと不法滞在になってしまったり、こちらでの医療機関にかからなくてはいけなくなった時に保険に入っていないと多額の料金を請求される恐れがあるから事前に自分で現地の日本大使館へ行って手続きをするなりして下さいというような連絡が毎日のように日本大使館からメールで送られてくる。
●レストランやカフェなど人が集まれる場所(机や椅子)は撤退してテイクアウェイのみの営業しか現在は許されていない。ジムやナイトクラブももちろん事が収まるまで閉店をしなくてはいけない。
●日本でもあったとは思うがトイレットペーパー戦争、食料戦争は3週間ほど前から始まっている。感染者数は急激に増加している。
●海外では相当重症な病気を抱えているような人くらいしかマスクをつけて出歩かないのだが、ここ3週間でマスクを着けて街中や大学を歩く人の数が増えた。教授や大学のスタッフと会話をする時には 1.5mの距離を保たなくてはいけない。
●今週には外出をして外を歩く時に人と1.5m以上近くに歩いていたら法律的に罰金、もしくは刑務所に捕まることが決まった。
●私の大学では2週間前まで普通に行われていた授業は全て今週からオンラインへ変わり、大学の図書館も昨日で封鎖


これらを見てどう思っただろうか?大袈裟だろうか?状況を誇張しているように見えるだろうか?海外の話で自分には関係のないことだと思っただろうか?

状況は毎日変わり、連日のように朝から晩までテレビではコロナウイルスに関することばかりでこの1ヶ月間とても長く感じたと同時に、この誰も経験したことのない事態に対する人々の行動を見て様々な考えが私の中を巡った。


私から見た日本の今

私はオーストラリアで現在生活をしている。日本の情報はネットで調べれば出てくるくらいの情報しかし知らないことがベースでこれから私の想いを書く。


日本にいる人の行動が一番分かるのはインスタのストーリー機能からなのだが、それを見ていたら言葉も出ないほど呆れた。


世界のニュースに目を向けているの? どうして集団が集まる花見をしに行く? どうして海外旅行や国内旅行をする? どうして毎日のように遊び歩く? どうして他人のことを考えられない?


日本にいる日本人の行動が私には理解できない。世界でこんなにも感染者数、死亡者数も増えている中で毎日のようにショッピングだの、おしゃれなカフェだの旅行だのって考えないにもほどがある。

日本人が今している行動は世界的に見てもの凄く恥ずべき行動だし、人として最低最悪だ。多くの感染者の人が健康である私たちに向けて注意喚起をしてくれているにも関わらず我々日本人はそれを他人事だとしてヘラヘラと受け止めている。もちろん全ての人ではない事は理解している。

確かに日本は衛生面が日頃からしっかりされていて当初予測されていたよりも感染者数は少ないと言われているが、それも本当なのかも怪しいところだし、だからと言ってそこらじゅう今出歩いていいということにはならないだろう。

また、自分が例え感染しても死ぬ確率は低いなんてふざけたことを言っているのを見たが、そうじゃないだろ。
それじゃあ、あなたの両親は?おじいちゃんおばあちゃんは?自分の家族じゃなくて別の家族にうつしていたら?

自分が治ればそれでいいの?自分さえ楽しければいいの?

もちろん世界にもアホな人間は大勢存在するが日本人の若者の意識、危機管理能力の低さは異常だ。まるで日本はコロナウイルスというものは存在しない別の時代を生きているような国に見える。

正直日本政府の対応の悪さ、危機察知能力の低さにはとてもがっかりしているし、早急になんとかして国民に呼びかけなくてはいけないと思う。

ロックダウンの話が出てきたり、オリンピックの開催延期の発表などもっと前から対策してあっておかしくないことばかりが今頃になって出てきているのだ。オリンピックの話に関してはほとんどの世界が今年の東京オリンピックは中止に大賛成だっただろう。それが今の世界の状況からしたら当たり前の判断だからだ。

政府にはもっと国民に情報を投げかけて欲しい。国が緊急性を提示しないから国民も危機感を持ちにくくなるのだと思う。


今の私のオーストラリアの生活

私は大学一年生の頃にお世話になっていたホストファミリーの元で現在暮らしている。 ホストはどちらも70歳以上の高齢者で持病もあるため私は出来るだけ近くに寄らないように心がけている。

外出をして帰ってきた時は靴は外に置いて、誰とも接触しないうちにシャワーを浴びてから人と関わるようにしている。公共交通機関は使わないように自分で歩いて目的地まで行ったり、ホストが車で送ってくれたりと私たちができる最大限のことをしているつもりだ。


最後に

確かに私も最初は事の重大さに気が付いていなかったし、世界が騒ぎすぎているだけの事だと思っていた。ウイルスの情報が出始めた当初は我々の中に恐怖心というものがあり、対策をしたり危機感はそれなりにあったはずだ。しかし、世界的に感染者数が増えて毎日のように似たようなニュースばかり流れていると、この異常事態な環境に慣れてしまい当初我々の中にあった危機感が薄れていってしまっているのだと思う。

海外に住んでいるから現地での緊急度など肌で実感していて、それを踏まえて日本を見た時に私たちの意識の差があまりにも大きくて衝撃を受けた。海外にいる私だからこそこうして日本にいる人々に伝えられることもあると思って今回は書いた。

皆んなにパニックになって欲しいのではない。

どうかどこか別の世界の話だとか、他人の話のように聞いてるのではなく、しっかり自分の目で見て頭で考えて生きてください。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?