見出し画像

ゲームでポイ活レビュー (1)ようとん場MIX

「ようとん場MIX」は豚を入荷し、育成し、出荷するというゲームです。
CASHMARTでのポイ活の達成条件は、出荷頭数と出荷品種数の二つの基準からなります。ステップが刻まれているので、お金を獲得しやすいです。

ようとん場Mix アイコン

達成条件

最大獲得金額: 130円🐖.
条件1: ブタ3頭を出荷する → 20円獲得🐖.
条件2: ブタ10頭を出荷する → 55円獲得🐖.
条件3: ブタ25種類を出荷する → 55円獲得🐖.
日数: インストールから2カ月以内.

なお、アプリバージョン14.1、iOS 12.5.6でプレイしました。バージョンやOSによって動作や表示が異なることがありますので、ご注意ください。

サマリー

ブタを入荷、育成、出荷するゲームです。
入荷は「ぶたセンター」で行います。ログイン時にハント用チケットが付与されているので、最初の3頭は「子ぶたハント」から無料(ポイント消費なし)で入荷できます。
それ以降は、ポイントを消費して入荷します。ランクにより必要なポイント数が異なりますが、100ポイントのCランクだけで条件1〜3を達成できました。このことは後述します。
また、ログインボーナス等でハント用チケットがもらえると、ポイントを消費せずに入荷できることがあります。
育成は「ぶた広場」で行います。エサを与え、フンを掃除します。
エサを与える頻度は4、5時間おきで大丈夫でした。もっと時間を空けても大丈夫そうでした。
フンの掃除には、「フンバ」というロボット掃除機を1,000ポイントで購入しました。5日目で故障したので、2台目を購入しました。
また、全頭にワクチンを接種しました。1頭あたり500ポイントかかります。
出荷は「ぶた広場」から行います。成体になると、胴体に国旗やハートなどの絵柄が現れます。顔に花などの飾りが付くこともあります。
成体になったブタを柵の向こうにあるトラックまでドラッグすると、出荷となります。出荷すると、ポイント獲得となります。
この出荷を、3頭/10頭/25種類行うと、それぞれ20円/55円/55円がもらえます。

自分の場合、インストールから6日目で条件3つを達成し、合計130円もらえました。

ぶたセンター
ぶた小屋

操作の面倒さ

操作は簡単です。いちばん難しい(ゲーム性がある)のは、「子ぶたハント」で子ブタを捕まえるところです。最初は失敗してもやり直しが効くので、タイミングをつかむまで、何回か繰り返してみてください。
さらに、長時間スマホに張り付いている必要もありません。自分は暇だったので、インストール直後は入荷から数分後、15分後、30分後、1時間後、2時間後、3時間後と、細かく見に行ってしまいましたが、何も進捗がないことを確認するだけでした(ブタはお腹が空いていないので、エサをやっても食べてくれません)。何時間待てば良いのかユーザーにはわからないので、短気な人はイライラするかもしれません。
最終的に、4、5時間おきにアプリを立ち上げるように落ち着きましたが、もっと放置していても大丈夫そうです。
画面が固まって反応しなくなることもなく、充電がすぐになくなることもなく、ストレスなく操作できました。

条件達成の容易さ

条件1と条件2の達成は簡単です。条件3はユーザーには制御できない要素が入ってきますが、意外に簡単でした。
まず、条件1と条件2ですが、入荷とエサやり、出荷を淡々と繰り返すだけで達成できます。自分の場合は、条件1はインストールした翌日に、条件2はインストール後2日で達成できました。
ハント用チケットを使い果たした後の入荷ですが、Cランクは100ポイント、Bランクは500ポイント必要でした。ランクが高い方がレアな品種のぶたを獲得しやすいのですが、条件2までは品種数は関係なく、頭数を稼げば良いので、Cランクで大丈夫です。
次に、条件3ですが、これも結論から言ってしまえばCランクの入荷で大丈夫です。Cランクでもレア品種を獲得可能という面もありますが、そもそもレアな品種ではない普通のぶたでも、いろいろな品種に成長します。自分の場合、38頭目の出荷で25種類に達しました。

また、エサは8種類あり、それぞれ購入に必要なポイントが違います。画面のいちばん左の雑穀が0ポイントで、右に行くに従いポイント数が増えていきます。いちばん高いトリュフは1,000ポイントです。
「好物:好き嫌いなし」のぶたなら全食雑穀でOKです。偏食なぶたを入荷した場合、下の画面のように好物が隠されていることがあります。この場合には、エサを左から右へ1種類ずつ与えていき、食べるか否かを試す必要があります。しかし、わかってしまえば次からは常にそのエサを与えれば良いので、難しいことはありません。

偏食なぶたを入荷

広告の煩わしさ

煩わしい広告はありません。上に載せた画面キャプチャのように、画面下が広告欄となっています。常に広告が表示されていますが、小さいので気になりません。
出荷時に動画広告が入ります。動画広告は出荷の時だけなので、ストレスなく操作できます。非常に良心的です。

出荷後の動画広告

最後に

長々と書いてしまいましたが、「ようとん場Mix」は一言で言うとオススメです。
他にもいろいろポイ活でゲームに挑戦していますが、それらは広告との戦いです。「ようとん場Mix」は広告のストレスがなく、達成条件も現実的でオススメです。

今後もポイ活のゲームのレビューを書いていこうと思っています。「Sky 星を紡ぐ子どもたち」、「ワールドオブソリティア:クロンダイク」などが候補です。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,756件

よろしければサポートお願いします! 今後もポイ活のレビューをしていきたいです。