見出し画像

ゲームでポイ活レビュー (7) Fantasy Match

「Fantasy Match」は同じ絵柄のタイルを3つずつ集めて消していくゲームです。
CASHMARTでのポイ活の達成条件は、決められたレベルのゲームをクリアすることです。ステップが刻まれているので挑戦しやすいです。
しかし、結論を言ってしまうと、オススメではありません。

「Fantasy Match」のアイコン

最大獲得金額:418円👗.
条件1:レベル25クリア → 4円👗.
条件2:レベル100クリア → 24円👗.
条件3:レベル300クリア → 51円👗.
条件4:レベル500クリア → 63円👗.
条件5:レベル1,000クリア → 82円👗.
条件6:レベル3,000クリア → 273円👗.
期限:インストールから30日🗓.

良いところ

・ルールが簡単
・ゲームの難易度が低い

悪いところ

・バグがあり、クリアしているのにライフを失うことがある
・バッテリー消費が速く、発熱もする
・熱くなりすぎると落ちる
・タイル絵柄が小さい

実際にプレイしてみた結果

自分の場合、インストール翌日に条件1を果たし4円
インストールから2日後に条件2を果たし24円
インストールから10日後に条件3を果たし51円、
インストールから23日後に条件4を果たし63円獲得しました。
合計で142円獲得しました。
期限がインストールから30日ですので、ここでプレイを止めました。

TIPS(ゲームの始め方)

ホーム画面の右下のオレンジ色の三角▶︎をタップし、ゲームを始めます。

ホーム画面

TIPS(ヘルプ機能)

選んだタイルを置く場所は7個です。7個全て埋まると「Out of Space!」というテキストが出ます。「Play On」を選ぶと7個のうち右側の3枚のタイルが元あった場所に戻されます。
星のコイン⭐️が60枚必要ですが、星のコイン⭐️は1ゲームをクリアするたびにもらえます。

7個のタイルを置く場所が埋まった後の画面

ゲーム中に使えるヘルプ機能は3種類あります。

・ピンク色の1本の矢印🔙:操作を1回戻す機能。
・黄色の電球💡:7個のタイルを置く場所のいちばん左にある絵柄のタイルについて、3枚組になるよう上のまだ選んでいないタイルの中からタイルを取り出す機能。
・水色の2本の矢印⇄:タイルをシャッフルする機能。

ヘルプ機能

TIPS(バグが出た場合)

選んだタイルを置く場所に、変な空間が現れたらバグが起きています。プレイを続けても最後に1、2枚タイルが余ります。もしクリアできたとしても、画面が切り替わりません。

選んだタイルを置く場所に出現した変な空間
最後に余ったタイル

バグが起きた場合、左上のピンク色の管理アイコン⚙をタップし、管理画面にある家アイコン🏠をタップします。すると、「Are you sure? 💔 You'll lose 1 life! [QUIT]」という画面が出てきます。[QUIT]ボタンをタップすると、ホーム画面に戻ります。そこから、右下のオレンジ色の三角▶︎をタップし、ゲームを初めから再開します。
レベルがリセットされるような深刻なバグではありませんが、時間をムダにしてしまうので残念です。

ホーム画面に戻るためのポップアップ画面

TIPS(宝箱の中身)

1ゲームをクリアすると星のコインとリボンのコインがもらえます。
また、赤い宝箱🎁と青い宝箱🎁のゲージが1段階進みます。

赤い宝箱🎁のゲージが100%になると、服や靴などがもらえます。これらはポイ活に関係ありません。[MISS]ボタンをタップしてスキップすることができます。受け取っても構いませんが、スキップすることで3秒ほど短縮できます。
青い宝箱🎁のゲージが100%になると、ヘルプ機能の回数が増えます。これらは上述のようにポイ活に関係あります。

ゲームクリア後の画面

自分の場合、レベル480ころから赤い宝箱のゲージがマイナスになりました。バグでしょう。ポイ活ユーザーとしては問題ないバグです。

最後に

「Fantasy Match」はバグがあること、獲得金額が少ないことなどから、あまりオススメできません。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,758件

よろしければサポートお願いします! 今後もポイ活のレビューをしていきたいです。