見出し画像

収れん火災で家が全焼、思い出を失い、人間としても芸人としても変わった。

自己紹介

この記事、もしくは7/21のザ!世界仰天ニュースで、このブログや僕の事を初めて知る方もいらっしゃると思いますので簡単に自己紹介を。

僕は、「カモシダせぶん」という松竹芸能所属のお笑い芸人で、芸歴は14年目。

普段は「ウルトラトウフ」というコンビで相方さんと活動しています。(2023.11.22追記、2021年解散、現在ピン芸人)


たまにピンで「実家お金持ち芸人」や「現役書店スタッフ芸人」としてもTVやイベントに出演したりもしてます。が、全然売れてないので書店のアルバイトなどで生計を立ててます。

ここでは2019年12月23日に

僕の住んでる2DKの部屋が収斂(しゅうれん)火災で全焼した話

そして2020年6月4日に

全焼した部屋が直ってそこに住み直すまでの話

全て書きました。

人間は、家が火事になると、どうなるのか。何をすべきなのか。

売れて無い中堅芸人は、家が火事になると、どうなるのか。

ご興味ある方是非とも読んでみてください。

長いですので、目次で気になるとこだけ読んでくれても構いません。

そして、現在も火事によって失って戻ってきてないものもあるので

為になったな、可哀想だな、頑張ったな。と思った方は

是非ともサポート、もしくは有料部分の購入をお願いします。

家が燃えた経緯

丁度半年前の12月23日

その日は僕、友達と遊ぶ予定があり、早朝に起床しました。

朝昼は電気代が勿体ないので電気をつけずカーテンを開けて日の光で生活してます。

毎日の習慣で、リビングのソファーに座って、小さい化粧用の鏡を見ながら髭を剃って、遊びに出かけました。

お出かけを楽しみつつも、前日M-1決勝(僕らは出てません、二回戦落ちです。念のため)の事を脳内で反芻してた僕のケータイが突然鳴りました。

知らない番号。移動中だったのでひとまず出ず。

駅についてもう一回電話。知らない番号は普段出ないんですが、何かおかしいなと思って電話を取りました。

僕「もしもし」

相手「鴨志田さんですか、私、警察のものです。」

警察?どうやら部屋の火災報知器が反応してるので、警察と、消防が部屋に向かってるとの事。すぐ聞いたのが

僕「けが人、病人はいますか?」

警察の方「今の所いません。」

ひとまずホッとしました、ともあれ、この時点では、火災の規模も、火元も分かってなかったので被災者0の情報で「ボヤを起こしてしまった…」ぐらいにしか考えてなかったんですよね。それでも凄い焦りましたが。

所が、現場に着いて見た消火後の光景は僕の想像の何十倍も酷い状況でした。


画像1

リビング、キッチンの部屋は焼けただれ、元の状態からは程遠い「全焼」でした。茫然自失です。

この段階で

怪我人病人0、自分の家の上下左右の部屋に延焼が無い

奇跡だなと思いました。本当に全ての命が無事で良かった。

この事しか当日は考えられませんでした。そうしなきゃ自分を保つ事が全く出来なかったと思います。

消防の方と移動中そして現場でも出火原因について話してました。

消防の方「アイロンつけっぱなしにしてないですか?」

僕「棚にしまってます」

消防の方「寝たばこの可能性はありますか?」

僕「いえ、僕は普段から、全く吸いません。」

原因究明が難航してました。そんな中

消防の方「カモシダさん、もしかしてソファーの前の机に、鏡を置いてませんでしたか?」

「あ、置いてます。」

上記にもある小さい化粧用の鏡

でもコレ

夏に買ってからずっと同じ位置に置いてるんです。

これが火元なら、もっと前に火災発生してるはず。

所が、翌日、改めての現場検証で

この鏡が原因の

収斂火災によって全焼したと判明しました。

完全に聞きなれない言葉です。

収斂(しゅうれん)火災とは

消防隊の方から説明がありましたが、消防庁のホームページにも詳しく書いてありました。

引用しますと

収れんとは、太陽光が凹(おう)面鏡やルーペなどにより反射又は屈折して1
点に集まることをいい、光が集中した場所に可燃物があると火災に至る場合があります。
太陽の高度が低くなり、部屋の奥まで太陽光が差し込む冬場に多く発生する
傾向がありますが、日差しが強くなるこの時季にも発生し得ることから、東京消防庁では出火防止について注意を呼びかけています。

どういったもので光が集まってしまうかというと

発火源別の発生状況
収れんが発生したものを種類別にみると、凹面鏡11件、ルーペ 4 件、ステンレスボウル・洗面器 4 件、ガラス瓶・花瓶 3 件などのほか、多岐にわたっています。
また、自動車用ホイールなど、思いもよらぬものにより収れんが発生しています。(データが残っている平成 21 年以降)

僕の場合で言うと100均で買った両面鏡の表にヒビが入っていたため、裏の凹面鏡を使用してたこと、そして冬場で太陽の位置が下がって強い日光が鏡に当たっていたことが原因。

こんな事あるのか…

鏡を裏で使ってたこと、カーテンを開けてたこと、強く後悔しました。

鏡も変形しました。

画像2
画像3


しかし、このホームページで見ると平成18年~平成27年、都内で12月の収斂火災は

2件しか起きてない…

どんだけレアケースに当たったんだ…

家が燃えたら、しなくてはいけない事(罹災証明、保険など)

初日現場検証を終えてから、区役所の方がいらっしゃって

お見舞金と

火災が起きてすぐやるべき事が書かれた紙を頂きました。

分かりやすかったです。

※各自治体によって違いますが僕の住んでる区の対応です。

兎にも角にも

罹災(りさい)証明を消防署でもらうことが最優先事項でした。

これがある事で

保険の適用が開始する

各行政で証明が必要なサービスが受けれる(火災ごみの無料での撤去など)

税金の一部免除要請が可能(お見舞金による贈与税など)

凄く大事です。所が僕が火災発生したのが12月後半

基本消防署のスケジュールに合わせるため、年末年始の休みも重なり

もらえるのが1月第二週に

まぁ、ちょっぴり遅れてもひとまずもらえればいいんでしょ。

と思ってました、これが

後々大きく影響します!悪い意味で!!

絶対に罹災証明は隙あらば一日でも早く取得しましょう!

またホント各所でそれぞれ1枚ずつ必要なので(コピー可の物もありますが)一枚ではなくきちんと調べて「必要分」もらうように!

そして僕が住んでる区では

被災当日、近所のホテルの空き部屋に格安で数日泊まれる。(当時一泊4000円)

被災当時、その区での住民票があれば最長半年間、その区の特定の物件が半額以下で借りて住むことができる。

これはかなりお財布助かるので、もし実家や、住ませてもらえる友人などが周りにいない方は、こういった援助が行政でしてくれるか確認しましょう。

そして大事なのが

どの種類の保険に入っているかという事

僕は火災保険には入ってましたが

家財保険には入ってませんでした…

こうなると

部屋を直す工事の費用は保険で負担されますが

洗濯機、冷蔵庫、TVなどの家具は全て実費負担になります…

これが本当にえげつない額で、家に戻った今も僕を悩ましてます…

是非皆様、火災保険だけでなく

家財保険も入りましょう。

その際は

今現状家にある家財全ての合計金額から、後々これぐらい増えそうだな。という額を

限度額にした保険にしてください

というのも基本、家財保険は

失った分のみ帰ってくるので高い保険にしても、自分の家財総額より限度額が何倍も高かったら、その保険継続するのは損してることにもなりますので…

改めて、自分の入っている保険はどういう種類の物か確認してみる事をお勧めします

火事になって一ヵ月以内に起きた事

まず、火災当日は、宿なしですからご近所の芸人仲間に片っ端から連絡しました。

そこで僕の同期の

あひるちゃんスポンジクラブ岩本さんが、泊まれるスーパー銭湯を奢ってくれました。(写真左)変なコンビ名。

10年以上の付き合い。凄く嬉しかったし男気あります。またお風呂が似合う変なコンビ名です。あひるちゃんスポンジクラブ。

そこでご飯を食べながら、バイト先の書店にも連絡。クリスマスの超繁忙期だったのに

「色々やる事あるでしょ?お笑いの仕事も穴開けちゃいけないし」と

しっかり10日ほどお休み頂きました。ホント申し訳なかったです。

しかも、その直後店長からアマゾンギフトで火事見舞いを頂きました…

変な話、罹災証明の申請をすればその後で、火事見舞いを会社側が負担してくれるパターンもあると貰った紙に書いてました。

ただ、この速さ、明らかに自腹を切ってます。本当に優しい。

火災が起きてから、初めて泣きました。他の人もいるお食事処で。

最初に涙腺を決壊させたのは失った悲しさではなく、暖かい優しさでした。

そんな僕を見て、あひるちゃんスポンジクラブ岩本は爆笑してました。ふざけんな、変なコンビ名のくせに。

因みに、あひるちゃんスポンジクラブ岩本に火事の原因を話すと、当たり前ですがとても驚き、まるで科学の実験のような出来事から

でんじろう火災ですね~

変な名称つけてました。ふざけんな、変な芸名のくせに。でんじろう先生に謝れ。

ボケてくる。つっこむ。笑う。このバカバカしいやりとりがホントに助かりました。

そういえば初日の現場検証終えてすぐ、僕の所属してる「松竹芸能」の担当マネージャーさんにも連絡しました。

とても驚き、心配してくれるマネージャーさん。

ただ原因を伝えると

マネージャー「そ、そんな事あるんですか!?ww」

思わず驚きの中に「ワロス」が出てきてました。マネージャーさんよ。

でも芸人だからかこの日、初めて人にウケたので安心してる自分もいました。不思議なもんです。

この時点では早ければ3月に戻れると説明を受けました。この時点では…

ここから、放浪生活が始まるのですがお笑いの世界の

同期(セバスチャン原田さん)、後輩(フカミドリ杉山君)、先輩夫婦(笑福亭茶光さん、マリアゆみみさん)のお家に泊めてもらいました。本当に感謝です。

全員ネタも面白い方々なので是非とも検索してください。

さて、改めてご近所さんへご迷惑おかけしたお詫びをしに伺って(皆様怒るどころか原因を聞いて優しい声をかけてくださったので、より申し訳なかったです…)

今回の火災が「収斂火災」という非常に珍しいですが冬に起こるケースだったため

皆様にも、僕みたいにならないよう気をつけて頂きたいと思い

Twitterを更新しました。

優しい皆様のおかげで、僕の普段の発信力よりも、かなり多くの人たち(2万8000リツイート以上)に、この投稿が届きました。感謝です。

ただこの拡散を知ったバイト先のハイパー優し店長が会うなり開口一番

やったじゃん道秋!(何故かいつも僕の本名の下の名前で呼ぶ)

Twitter炎上してるじゃん!


いや店長、これはどちらかというと「バズる」という現象では…


でも内容的に完全に否定できない…ややこしい…

またこの時期、R-1ぐらんぷり2020の予選中。衣装小道具とかほぼ全てダメになりましたが、予選に参加。見てた人曰く

目の血走りが凄かったそうです。

そりゃあそうだ

賞金500万欲しいもの。家財保険無いんだもの。

一回戦で落ちました。よりによって久しぶりの一回戦落ちがこの年…

火災起きてから一番凹みました。血走り過ぎてたのだと思います。

R-1終わりで、急遽TVの取材がいくつか入りました。

フジテレビさん、TBSさん、日本テレビさんなど。

沢山の方が「収斂火災に気をつけるようにする!」とネット上で反応してました。TVの影響は本当に凄い。日本テレビさんの映像がこちらで見れます。動画で見るとより分かりやすいかと。

Yahooニュースにもなりました…

雑誌FLASHさんのネット記事「Smart FLASH」の取材も受けました。こちらは割と砕けて更に読みやすくなった記事。

まさかの文中に出てくる関連記事の方が壮絶で火災になった僕ですら凄い考えさせられました…

あとこの写真の僕の顔、見た人から、めっちゃいじられます。

我ながらこの表情「喜怒哀楽のどれだよ!!」と思います。

やっぱまだ引きずってて感情が表に出せなった時期なのか…

まさかのコンビの相方も火事になる

そんなこんなで年も明け、コンビでライブ出演も通常稼働に。

流石にニュースにもなったので漫才のネタにも、この火災の事を入れ込んだりしてました。

相方さん「ウルトラトウフ鴨志田、去年のM-1グランプリ見て、よーし僕も熱い気持ちで頑張るぞって思ってたら、その翌日家が燃えたって知ってる方いらっしゃいますかー?」

僕「いらっしゃいますかー。僕より先に家が熱くなったんですよー。

こんな感じでコンビの「火事になった方」として幾つかボケをいれてました。

個人的な話ですが我々コンビは今三年目。自分たちについて色々見えてきて悩み始める時期でもあります。

ライブに出た、他の芸人から

「二人が同じ方向観てネタを作った方がいい。」というアドバイスも受けました。

その翌日の朝

相方さんの住んでるアパートで火災が発生しました。

信じられないタイミングです…

火元は彼の部屋ではなく、真上の部屋。ですが

消火の際の放水の水が全て下の階に行き、浸水で住めなくなりました…

火災で家無し…また偶然にもその時、コンビで業務連絡を交わしてて

相方さんから

焦げ臭い匂いがする!最近嗅いだ匂い!とライン来て

進研ゼミかよ。と思いました。あの時やったとこだ!みたいな。

これによって、我々は「家燃えた方」と「家燃えた方」

「同じ方向性のコンビ」になりました…地獄みたいな奇跡…

ただ僕が数か月早く火災にあっているので

すぐやるべき事を相方さんにすぐ伝えました。

初めて僕の火災経験がしっかり役に立った習慣です。相方さんから

カスタマー芸人の鑑ですね。と言われました。あんまり聞いたことない感謝の言葉です。

この体験から、久しぶりに日本テレビさんのバラエティ番組「ウチのガヤがすみません」にコンビで出演できました。

この中でめちゃくちゃ「(自分で)やっただろ」といじられました。

いくら芸歴重ねてる芸人同士のコンビでもまだそこまでおかしくなってません!!

楽しくて凄く勉強になる収録でした。後の章でも触れますが。

ここまで悲惨なことになった我々、芸人らしく不幸を武器に頑張ろうと思った矢先、世界中が不幸になる出来事が。

燃えてからコロナ禍、そして計三回の引越し

コロナウィルスが世界中で猛威を振るい、日本でも「これはえらい事になる」となり始めた時期。

僕はイトコが借りていた借家に住ませてもらってました。

というのも僕の実家は神奈川県で割と近いのですが、バイト行くにも、仕事、ライブに行くにもやはり都内の方が楽なので、好意に甘えさせてもらいました。

ところがこの家を所有してる方、まぁ大家さんと言ったらいいのかもですが

3月に出てってほしいと言われたんですね…

え?いや僕、火事でお金ないんですけども…ホームレスですか…それを伝えてる上で

いや、3月に出てってください。私の家なので。

…本気トーンです。

まぁしょうがないですよね。家は「所有者」さんのものなので。ただこの人

僕の親類なんですよね…

元々、僕との折り合いが悪く、親戚の集まりでもあまりこの人と喋らないようにしてたんですが(家住みなよというのはイトコからの提案)ここまでされると

血縁という言葉と、血も涙もないという言葉が、ハイパーリンクしましたね。日本語ってすごーーい。

元々異常な気まぐれなので、この後に急に3月以降も住んでいいよとも言ってきましたが、そもそも最初に住んだ時も、3月に出てけと言われてなかったので信用なりません。

こいつに僕の生殺与奪の権利を与える訳にはいかぬ!

令和とは思えぬ決心で、3月に出ることにしました。もうこの人とホント喋りたくない。

ただ、この時期に

保険の査定が火災の状況的に満額に達する関係で、無茶苦茶長くかかることに!

保険会社は払う額が高ければ高いほど、より細かく診断する事になり、調査期間が伸びるそう…ぐわ…豆知識…

3月に直るどころか

3月になっても工事が全く始まって来ない。

なんなら、工事終わるの最長6月までかかると言われました。

え?僕3月にこの家出るでしょ。

3ヵ月宿無し???

ウチの相方さんが1週間新宿で完全宿無し生活した時の苦労話を聞いてたので絶対無理だと思いました。(まず何やってるんだ相方さん)

しかもこの時はコロナ禍にしっかり入ってたので

「人の家に長期間泊まる」という行為が大分ウィズコロナです。

お願いしづらくなってしまいました…都内から地元の神奈川に移動もできない。

そこで実家の父親に頭を猛烈に下げ、お金を工面してもらい。

マンスリーマンションを借りました。最初の方に「実家お金持ち芸人」とは書きましたが。

実家の太さをこういう所で頼ってしまうのは…なんとも情けない…自分が火元の火事で…できれば今年の松竹からのギャラで返したいです。そこまで稼げるようにならなくては…

この時期はライブも自粛で全く出れず、決まってたTVのロケも先の見えない延期とかなり精神的にやられました。

ちなみにこのロケが仰天ニュースでした。数か月後ロケ出来て、オンエアになって本当に良かったです…

Youtube配信に色々出ることで少し気持ちを整えてました。

バイトの書店はコロナの中も都内で営業してたのでなんとか生活費だけは稼ぐ日々…

その間相方さんはビラ配りのバイトが完全休業に入ってしまいました。収入を一時完全に断たれる。

なんでコンビで謎の不幸レース、デッドヒート状態になったんだ…

コロナは火事になった人に、より厳しかったです…引っ越しは体力使う…

そこからようやく元の家に帰れることになったんですが…

5ヵ月後、直った家に戻るも欠陥工事が発覚、ガス爆発の危機

結局、工事は5月末。本当に最長6月に入る直前まで来てしまいました…

実はその間色々と連絡の不備があって、少し業者さんと揉めてました。

まぁ大掛かりな工事だから仕方ないのかな…と思ってましたが

工事完了、クリーニング作業も終わって確認するだけの入居日に、家に行ってみると

エアコンが取り付けてる最中。

え?…終わってないじゃん…

頼んでた冷蔵庫、工事業者にも冷蔵庫の詳細伝えてたのに

冷蔵庫が入らない…開けられない…は??

さらにはトイレに、トイレットペーパーホルダーがない

どうやってケツを拭けと!

画像4


最もひどいのが最後に来た下請けの別の工事の方から

大変です、どうやら

どこかでガス漏れが起きてます。今開けられる部分からはどうしても塞げません。工事中のミスによるものです。

あああああ!???

今日、入居日ですよね!とんでもない事起きてる!!

爆ギレしました。令和初の爆ギレです。大人が大人に怒りまくってました。

嬉しい日だったはずが、悲しい日になってしまった…

金田一少年の事件簿の雪影村殺人事件みたいな事言ってすいません。元ネタわからない方もっとすいません。

翌日、東京ガスの人が来て再度チェック。工事業者のミスと確定。

キッチンの床をぶちあけてました。直ったんじゃないの?この家は…

画像5


そこでキャップがないガス栓が発覚。どうやらその時工事した人が取っちゃったまま、キッチンを設置したとのこと…

危うく戻って5秒で即ガス爆発でした。

色々もらいましたがその上で

もうこの業者とは二度と会いたくないです。

大体ガス漏れの時に

いや~こんな事滅多にないんですけどね。と言ってきてましたが

こちとら既に「滅多にない理由の火事」で家失ってるのでもう「滅多」は勘弁なんだよ!!!

人間として変わった事

今回の火災で生まれて初めて大きなお金のやり取りに深くかかわりました。

生命保険770万、工事費用771万円。

いや1万円足でたんかい!!

ゲームの桃鉄でしか見たことない額です。ホント稼ぎ無し芸人なもんで…

そう言った意味では30過ぎて初めて「社会の大人の額」を見た気がします。

あと「人生」というものを色々な視点で考えるようになりました。

まず誰かの人生を大きく傷つけずに済んだことへの安堵感はありましたが(避難があったのでそこは本当に猛省)

もし誰かの人生を傷ついてたら、もし自分が在宅してて、自分自身が傷ついてたら。あそこで終わってたら。なんてことをこの半年考えて、怖がってる自分がいます。

怖がる事の方が想像力を使ってる気がします。一見マイナスな感情に思えますが、とても大事なことではないかと思います。

またタイトルにもありますが

様々な思い出の現物が消えました。

分かりやすい所だと実家から取り寄せてた

子供のころの自分が写ってる全てのアルバム

小中高の卒業アルバム

残さず焼失しました。

つまり僕、そして多分両親の手元には

僕の子供の頃の写真が1枚もありません。

(過去に番組で使った物はネットのクラウド上にあるはずですが。元々の写真は完全に無い。)

過去の消えた男です。中二病丸出しです。

スパイ、メンインブラック、20世紀少年みたいな話だ。

そしてゲーム機や、PC、TV、レコーダー。

芸人になってから撮った色んな人たちとの写真

数千冊の本、サイン本(1割以下ですが残ったものもあります。)

失って初めて分かる大切さ。と、よく恋人と別れた時とかに聞く話ですが。

こうして大量に様々なものを失うと

何が大事だったのか。残酷なまでに順番を付ける自分が怖くなりました。

兎に角子供のころから集めてて実家からも持ってきてた本、マンガがダメになったのを見た時はかなり泣きました。

でも子供のころの写真がなくなっても

殆ど悲しくないんです。あぁ、まぁ仕方ないか。と。

いや子供のころに楽しかった思い出も沢山あるんですよ。それなのに写真に関して何で自分は、こんなに無関心なんだろう…もう見れないのに…

それより、HDDに入ってた衛星放送の番組が消えた事のが何倍もショックだし…

芸人になってから撮った写真が無くなったのはまぁまぁショック受けてます。

でも考えたらきっと僕はまだ

もう会えない大切な人と撮った写真が無いんだ。

きっとそれは僕にとって大切な写真になるんだろうな。

僕はまだそういう不幸にあってないのか…あと過去の自分は今の所全く大切な人じゃないのか…

自分の中の凄いドライな部分を見つけました。

あとは家追い出された時と、欠陥工事が発覚した時の激情

つまり住む所を侵食された時に自分はこんなに憤るんだ。自分が考えてた以上に、自分は「家」が好きなんだ。

知らなかった熱い部分を見つけました。

ドライで熱い。

火事起きる!良くないわ!!

芸人として変わった事

まず第一に

芸人というお仕事で良かった…

まずこんだけデカい不幸を人前でなんとか「面白い」に変えようとする仕事は芸人以外ありえないですし。面白いに変えれたら自分も救われた気持ちになります。

色んな番組に今回の件で出ましたが。

本当にテレビって「競争」で同じニュース扱うにも

「その番組の独自性を出すのに全力を尽くす」そういう場面を何度も観ました。

昔とは色々変わったのかもしれませんが

やっぱり僕はコンビで、テレビで売れたい、テレビタレントになりたい。

中でもさっきも書いたウチのガヤがすみません!では、Yahooニュースにも載っている、僕がショック受けながら現場を紹介する映像がスタジオで流れたんですが。

個人的には「バラエティ用じゃないしあまりにも悲惨な顔過ぎて同情されるリアクションだろうな。」と思ってました。所が。

滅茶苦茶ウケたんですよね。

ビックリしました。今まで僕TV出ても「実家お金持ち芸人」や「書店スタッフ芸人」だとプレゼンして「すごーい」で終わって

お笑いしてるな。って実感なかったんです。

で、普段やってるネタの話すると、僕この14年、色んなコンビ、ピンで「自分が酷い目に合うネタ」をメインで書いてきたんです。多分7割以上はそういう役。

どんなドMだよ僕。

火事になって笑わせられたのは。

自分がやってきたこと、間違いじゃなかったんだな。と少し自信がついた出来事でした。

あとオンエアにならなかったんですが、収録中料理してたエイトブリッジの別府ちゃんのコンロから物凄い火が上がった時に

台本に全くなかったんですが、コンビでひな壇から立ち上がり

「火危ないよ!」とボケれたのは。勇気を出せた瞬間でした。

お笑いには「勇気」が必要だときちんと思えたし。

火事だって笑いに変えられたら、これからはどんな不幸も相方さんと笑いに変えられる。

自粛前にある先輩と飲んでたら、唐突に

もうカモシダ一回家燃えたんだから腹くくれ。と言われたんです。

ワードとしてその時はなんか笑っちゃいましたが。

家が戻ってもあの光景を生で見た僕は

腹をくくりました。

ひとまず今まで衣装にお腹が乗っててだらしなかったんですが心機一転ダイエットして11キロ痩せました。

腹くくるってこういう事じゃないか…

家以上に脂肪を燃焼させました。

いや。家の方が燃えたか…

まずはここから、14年目だけど生まれ変わった気持ちで、ここから。

ここまで読んでくださって

本当にありがとうございました!

今は元の部屋に住んでますが冒頭に書いた通り

家財保険に入ってなかったので未だにそろって無い家具、取り戻せてない本、マンガ、CD、ブルーレイが山ほどあります。

もしここまで読んで、500円分

この記事が役に立った、カモシダが頑張ったなとあなたが思ったら

あとは少しオカルトな話が好きな方いたら

有料部分も買って読んでみてください。

勿論500円より少ない額でも多い額でも

サポートボタンに投げ銭して頂ければ…

そんなわけで下記は有料部分です。

火災の後に起きた心霊現象のような不思議な事(有料)


ただでさえ不思議な原因の火災でしたが火災起きてから僕の周りで奇怪な現象が三回起きました。

その1「謎の火災警報」

ここから先は

476字 / 3画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?