見出し画像

サラリーマンの人間関係、パターンで変わる"大切なこと"

タイトル前半で悩んでいる方、私が解決できた方法を教えます。

サラリーマンの人間関係は、会社によりますが、部活の延長みたいなものです。

上司は、お気に入りの部下には優しく、気に食わない部下には厳しいです。

最近では、ハラスメントに対する意識改革が浸透してきていますが、それでも風潮というのはそう簡単には変わりません。

私も入社して間もなく、人間関係に悩んでおりました。
そんなとき、そういった悩みを持ったことがないというスーパーマン(ただの友人)が身近にいました。
相談したのをきっかけに私自身も変わることができました。

同じ悩みを持つ方、たくさんいると思います。そこで、私が変わることができた人間関係を構築する上での大切なことをパターン別で書こうと思います。

パターンで変わるとは

人間の好き嫌いは第一印象で決まるとよく耳にします。

その通りですが、

①初見
②同じ職場の人
③違う職場の人

などで付き合い方のパターンが異なれば好き嫌いの経緯も異なると教えられ、パターンごとに大切なことを実践するよう心がけました。

画像2

人間関係で大切にすること

上述のパターンを例に、人間関係で大切にすることを説明します。
少なからず、職場の人間関係に悩みをお持ちの方はいると思うので、参考になったらうれしいです。

①初見
この段階は、さすがに第一印象で好き嫌いが決まります。
ここで大切にしたいことは以下となります。

✔︎はっきりとした挨拶
…これできない人、何したって終わりです。
…(騙されたと思って)通常の会話の1.3倍の声量で挨拶してください。

✔︎まとまった髪
…耳が出るくらいの長さでしっかり整える。
…同一人物によるグチャグチャ長髪と整い短髪では、面接通過率が8倍違うそうです。

✔︎適度な距離感
…これ、無意識な人は気をつけた方がいいですが、初見で1m以内の距離に近づいちゃう人は8割の人が嫌われてます。


②職場の人
普段からある程度のコミュニケーションを取る同空間にいる存在です。
このパターンでは、大切にしたいことが少し変わってきます。

✔︎はっきりとした口調
…やりとりが多くなる分、おどおどしているとナメられます。
…癖や性格でそうなってしまう方へ、対策を教えます(わたしも実際やってみて効果ありました)。
会話のパターンを抽出し、自分がするであろう質問や回答を文章化してみてください。
→文章化した内容をはっきりと言葉にしてみる。

繰り返し行うと、自然とはっきりとした口調へ近づきます!

✔︎ 体臭
…自分では気づかないけど、周りの人は勘づいています。
…特に、口臭はコミュニケーションに響きます。
→体臭対策は、風呂で湯船に浸かること(夏でも)です。
→口臭対策は、ガムやタブレットは効きませんので口臭対策のマウスウォッシュをおすすめします。

✔︎自分より他人
自分のために、他人を助けてください。
…私は、自分の仕事が終わらないからと、他人が困ってるのを見て見ぬフリしていました。
…いつのまにか、人が離れていきますので、必ず自分よりも他人を優先にしてください。

画像1


③違う職場の人
初見ではないけど、普段一緒に仕事をしない人です。
ときどき、やり取りをする人たちとの関係を作る際に、大切なことを書いていきます。

✔︎返信(返事)は1番に
…今やっている仕事よりも優先にしてください。
→違う職場の人とのやり取りは、基本的に電話かメール、打ち合わせだと思います。
→違う職場の方からしたら、問い合わせした方から返事がないと、不安に煽られます。
人間は、不安から不信に移るのが早いので、必ず1番に対応してください。

✔︎自分の職場を悪く言わない
…違う職場のひとに、自分の職場のこと(人)を愚痴る人がいます。
「自分の職場でうまくいってない人」というレッテルを貼られ、壁が生まれます。
…むしろ自分の職場の人と仲良いとか楽しいとかいう人は、他の職場の人からも好かれます。

画像3

そんなことすでにやってるよ!

友人から教えられて、まず思ったことです。
そうです、そんなこと知ってるし、やってるつもりなんです。

ですが、自分はできてると思ってることは、客観的にみたらできていません。

実際に私はその友人に、上述のことが「出来てないから教えた」と言われました。

まとめ

人間関係で大切なことは、第一印象だけではありません。
パターンで、大切にすることが異なります。

また、自分ができてると思ってることは、客観的に見ればできていません。

ちなみに、サラリーマンだけでなく、友人間でも通じることを書いています。

人間関係に悩みを持っている方、ぜひとも実践してみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?