見出し画像

12/31 音声収録は次回までかな

昨日の最後のお出かけは今年の不運を出し尽くした感じ

昨日は青春18きっぷの5回目を実施してきました。
今月四国や山陽地方を4日間ぐるぐる回ったのですが、2日目の途中から録音装置が壊れて音が録れず、代わりにスタエフでライブを沢山あげたものの、こちらも帰って聴いてみたらどれも音質が全く使えないレベルでしたので全て廃棄です。
それと帰りがかなり似たコースを選んでみたわけですが、いろいろと起こりましたね~。

録音機材が初期設定されてた

前回の機材をそのまま使用(もちろんフォーマットし直したりして)したのですが、いつのまにか全部の設定が購入時の設定に戻っていたようで、最初の浜松から米原の間がそれで録音されていました。
まぁ使えるレベルだったのでよかったですけど、あんまりいい音にはなってなかったです。
それを携帯に吸い上げて再度設定をやり直しておきます。

まさかの落下紛失

この機材は縦10cm、横3cm、厚さ1cm程度の棒状のもので、網棚のところに普段使う買い物袋のポケットに入れておいたのですが、席を移動しようと荷物をずらした時にそれが落ちてはねてどこかに落ちました(たぶん)。
結構人も乗っていたのですが、周りを探してもどこにもありません。
声をかけて足元をみてもらったりしてもないので、下手すると座席のすき間に落ちた可能性も捨てきれないのですが、どうしようもありません。
結局、もはや壊れかけの機材だったということもあり諦めました。
機材は3,000円程度のものでしたが、約9ヶ月立派に働いてくれました。
まぁ、最初からデータが録れない時もまれにあったけど。

携帯アプリで録音ソフトを入れて録音する

アプリから録音ソフトを入れて、あとは携帯で録音してみました。
幸い電池の減りが早くてもバッテリーを持っているので何とかなるとは思いつつ、それでも時々乗り換えアプリとか写真を撮ったりとかするので併用する形で使いました。

帰りのルートでトラブルが・・・

昨夜は夕方からサンダーバードが琵琶湖線経由になるなど、強風による交通障害が一部発生していて琵琶湖線に遅れが5分前後出ていました。
まぁそこはかいくぐったものの、草津線に乗り換えてから紀勢線の列車が強風で遅れているとのこと。
津から伊勢鉄道を青春18きっぷが使えないので別料金を払って乗るつもりですが、ちょっと不安な展開に。
これは影響をうけた特急(強風+シカに接触)に引っ張られ、本来乗る快速も8分遅れ。ただ特急との差がほとんどないので、せっかくだからと津~鈴鹿を特急(+320円)にして、鈴鹿~河原田(快速なので四日市まで無停車)は快速みえにして津~河原田の乗車券520円というように使いました。
これは良かったものの、単線区間ゆえの悲劇で、桑名駅で下り列車を待避するために上りホームに入れざるを得ない(桑名のJRは1~3番線のみ)ため手前の信号で抑止、おまけに桑名で乗り継ぐはずの普通列車はその影響により接続無く出発(すぐ後ろにきている普通に乗るという話に)してしまいました。
この影響で13分遅れに拡大、そのまま快速みえで名古屋に向かいましたからまだ救いがあったかな。ただ桑名で乗り換えしていても、今日は車両運用が変わっていてお目当ての車両ではなかったというオチもついてました。

東海道本線に入っても続く①米原からの列車の遅れ

名古屋駅に着くとこちらも米原での接続の影響で新快速が15分ほど遅れて、すぐ後ろを特別快速が走っていました。これは前回の旅行と全く同じ展開だったので、新快速への乗り継ぎがタイトだったので見送り、特別快速に。
予想通りかなり空いていてラッキーでした。

東海道本線に入っても続く②愛知御津で強風による抑止

特別快速の遅れは3分程度なので、豊橋で22:23発の浜松行きは接続待ちをすると踏んでいたのですが(前回は接続待ちした)、愛知御津の手前でノロノロ運転になり止まってしまいました。
どうも強風による抑止だそうで、確かにものすごい風が吹いてます。
結局これで遅れが15分に拡大し、接続は次の22:51発へ。
普通列車の接続は菊川より先がなくなったのですが、新幹線にギリギリ間に合うよう手配したのでしょうかね?

東海道本線に入っても続く③新所原で強風による抑止

22:51発も飯田線の接続待ちで4分遅れて出発、そして新所原で列車が動きません。またまた強風による抑止になり、制限25kmでの運転に。途中で規制解除になったものの、10分遅れで23:35頃に浜松に到着。
23:27発の掛川行きは接続したものの、6両なのにぐちゃぐちゃに混んでましたね。自分は浜松で下車したけど、遠鉄電車の最終に急ぐ人も間に合ったかどうか。

録音した携帯は他のアプリを使っていた時間が無音に

あとは代替で利用した携帯アプリは音質は良かったものの、他のアプリを使っていた時間帯は無音になってしまっていました。それでも90%近くのデータが録れたのでまぁ満足かなと。

というわけで次回で音録りは終了とします。

前回のデータ飛びで終了宣言しつつも再フォーマットして継続をしていましたが、やはり機材が今回でおさらばとなったのと、アプリでも限界があるので、次回1月の旅行をもって終了とします。
次回はAndroidの2画面表示を使えばクリア出来るのでこれを活用し、対応していない乗り換えアプリを使うと無音になるのは乗車以外の時間帯のみに使うこととすれば100%に近いものが録れるかなと思います。

日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。 旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。