見出し画像

雨中のテント泊、90分の血まみれの闘い

今日の泊まりは名古屋市から20キロほど南西の弥富市。知人が経営している製材所の土地を拝借。

海に浮かぶ木に恐る恐る乗る。こりゃ体幹が鍛えられるゎ

本旅で一番広いダイニング&リビング,800坪ほど?

どこかにテントが隠れてますね。
ここだ!で、ココにいる事をアイツらに発見された。

雨にも濡れずにきままな夜を、、、楽しませてくれない、あゝ無情。たった長さ2m×幅1m×高さ0.6mのテントに蚊が無数。雨の音で羽音が遮られた俺は刺され放題。わずか30分で顔、指、足を2箇所ずつ6箇所やられた。痒い痒すぎる。血を吸いすぎたブクブク野郎を退治せんことには。俺の手に潰した蚊の血だまりをつけんことには。

22時から闘い始めて6匹潰した。でもどいつも罪のない蚊だった。1時間半経過,まだ2匹はいる模様。
無風のテントの中で全力で手を叩く。これだけでこんなに汗をかくとは。自分の熱量でテント内の温度が上昇してる。雨なので殺虫剤も買いに行けず。ネットで買った中国製の携帯蚊取り線香は一回使っただけで壊れた。さすがは反日の国製だ👏
残り2匹を殲滅させ寝袋に。あー疲れた。

追伸;朝5時前、明るくなったら蚊の姿も見易くなった。まだ4匹もいる。5分で殲滅、うち2匹から俺の血液を検出。寝袋からでていた顔にはさらに4箇所。くちびる👄まで吸われていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?