見出し画像

初代スーパー高校生

『スプリガン』は、週刊少年サンデー、週刊少年サンデー増刊で連載された作品。原作たかしげ宙、皆川亮二が描く「初代スーパー高校生」マンガ。

1998年には劇場アニメ化配給はされた。
AKIRAの大友克洋が総監修を勤める事で話題となり、ストーリーは原作作品内における『ノアの箱舟』の話を基本的な叩き台として、所々に原作『御神苗抹殺計画』の話の一部を絡めることで、基本設定を説明すると同時に盛り上がりを演出している。
そして
2022年6月18日(土)より
Netflixにて全世界独占配信

高度に発達しすぎたために滅びてしまった超古代文明の何者かが、現代の者たちに対する警告を綴った伝言板(メッセージプレート)には「我々の遺産を悪しき者から守れ」という言葉が刻まれていた。このメッセージを受け止め、遺産を封印することを目的に活動する組織「アーカム」。そしてアーカムの誇る特殊工作員を遺跡に出現するという伝説の妖精にちなんで「スプリガン」と呼ぶ。御神苗優は、そのスプリガンの一人。A・M(アーマードマッスル)スーツという驚異の装甲強化服を武器に、世界の平和を守るために立ち上がり、様々な敵と対決する壮大なアクションストーリー。
多くの人が実際に耳にしたことのある「文化遺跡」や不思議な発掘物、果ては「神話」から「昔話」までが、「本当はこうだったのか!」と現実と結びついてしまう楽しさがあります。
遺跡発掘から人命救護、依頼があれば即参上!やってる事は国際的人材派遣会社「ASE」(Almighty Support Enterprise)と殆ど変わんないじゃん(笑)
最後の1コマで必ずオチがあるのも好きだった。
ちなみに連載開始時、同じ高校生だった嵐田もすでにオッサンになっちまった。。。w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?