神沢かずたか|新しい豊島区長をつくる会

神沢かずたか|新しい豊島区長をつくる会

最近の記事

政治家になる 私の兄 第8話「兄の選挙活動」

私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦します。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 4ヶ月前去年の年末、兄から電話がかかってきました。内容は豊島区長選挙に挑戦するから手伝って欲しい。軽い気持ちで安請け合いしたことは既に述べた通りです。 選挙戦開始本格的に選挙戦が始まったのは2月頃から。それよりももう少し早くに、兄は街頭演説を始めたようでしたが、私はその頃から一旦実家を出て、兄が用意した巣鴨の家で暮らし始めました。当然選挙

    • 政治家になる 私の兄 第7話「スポーツ遍歴」

      私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 質問突然ですが皆さんは、部活を引退した後に太るタイプでしょうか痩せるタイプでしょうか? 私は太るタイプ。というか殆どの人は太るタイプだと思います。この場合の「部活」は何の説明もなく自動的に「運動部」という意味で使わせていただいています。文化系部活に所属していた方申し訳ありいません。 稀有なタイプ兄かずたか含め、神沢家三兄弟は皆ゴリゴ

      • 政治家になる 私の兄 第6話「私だけよくわかってない」

        私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 改めましていつもの枕をもう一度繰り返させていただきますが、4月16告示、4月23日投開票の豊島区長選挙に私の兄、かずたかが挑戦します。会社も辞め、借金をし、多くの方々に寄付を募り、人生を賭けた大勝負だと思っています。 驚きの黒さ兄の前職は朝日新聞社。本人が言うには「漆黒のブラック企業」であったらしく、実際確かに、土日だろうが祝日だろ

        • 政治家になる 私の兄 第4話「兄のソウルフード」

          私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 東京のソウルフードとは?東京という街は日本中、やや大袈裟に言えば世界中から人が集まってくる街で、例えば博多出身の方には明太子のような、北海道の各都市にはご当地ラーメンがあるような、ソウルフードと呼べるようなものはあまりないように思います。築地に生まれ、東京都江戸川区で育った兄と私。最寄りの駅は東京メトロ東西線西葛西駅。この街に生まれ育

        政治家になる 私の兄 第8話「兄の選挙活動」

          政治家になる 私の兄 第5話「飲める飲めない問題」

          私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 飲まないではなく、突然ですが私は酒を飲みません。ここ3年近く、本当に一滴たりとも飲まずに生きていました。コロナで人と会う機会が減ったとか、健康に気をつけるようになったとか、そういった理由はゼロで、単純にアルコールの味が好きじゃないのです。どんな酒なら美味しい?」と聞かれた時は必ず「なるべく甘いもの」と答えます。美味しいと思ったことは一

          政治家になる 私の兄 第5話「飲める飲めない問題」

          政治家になる 私の兄 第3話 「炭屋のアルバイト」

          私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 我が家の危機既にTwitter・Facebook・TikTok・公式ラインなどで何回か書かれていたようですので詳しくは割愛しますが、兄が大学1年、私が中学3年の時、親の会社倒産などによって、何歩か間違えれば実家を失って一家離散、というような状況に追い込まれました。 兄は大学を休んで1年間アルバイトをして家計を支え、下の兄も高校の部活

          政治家になる 私の兄 第3話 「炭屋のアルバイト」

          政治家になる 私の兄 第2話「生首の貯金箱」

          私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 プラスチックの生首貯金箱をちゃんと溜めきり、銀行で紙幣に変えてもらった経験がある方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。私は去年の年末、人生で初めて、満タンになった貯金箱を銀行に持っていきました。妙に青みがかかった、プラスチック製の生首貯金箱でした。首の下辺りまでの貯金箱で、つむじのあたりに硬貨を入れる穴があり、額のあたりに「政治家にな

          政治家になる 私の兄 第2話「生首の貯金箱」

          政治家になる 私の兄 第1話「たつのすけ」

          私の兄「神沢かずたか」が、4月16日告示の豊島区長選挙に挑戦する予定です。3人兄弟の末っ子の私と、長男の兄の思い出を語っていこうと思います。 実は私の兄の本名は「かずたか」ではなく「たつのすけ」であり……ということではなく、たつのすけというのは昔飼っていたペットの名前です。 ペットといえば犬派か猫派かという話は皆さんも人生の中でまあまあした事があると思いますが、兄が選んだペットはそのどちらでもなく肺魚でした。どちらでもないにも限度があるだろと思わないでもないくらいに、一般的

          政治家になる 私の兄 第1話「たつのすけ」