見出し画像

番外編:クエスト消化用青緑タトヨヴァミッドレンジ

クエストが「青か緑の呪文を20回唱える」だったので、それに合わせて手持ちのカードで作ろうと思ったところ、緑を絡めるとどうしたって版図になりそうになるという想いが強く湧き上がってしまっていつものニショーバになりそうだったので、それだけは何とか避けた結果が本日の一品

デッキ

青はどこだ
デッキ
2 休樹林帯 (VOW) 198
4 連携探索 (DMU) 56
2 大スライム、スローグルク (MID) 242
4 潮に仕えるもの、タトヨヴァ (DMU) 222
4 梓の幾多の旅 (NEO) 172
9 森 (HBG) 308
1 島 (HBG) 296
2 噛み締め (DMU) 155
2 壮麗な日の出 (VOW) 200
4 天空に到る母聖樹 (NEO) 177
2 レンと七番 (MID) 208
2 夢根の滝 (VOW) 262
4 タミヨウの保管 (NEO) 211
4 茨森の滝 (NEO) 279
2 ヤヴィマヤの沿岸 (DMU) 261
4 進化する未開地 (MID) 261
4 斡旋屋一家の潜伏先 (SNC) 248
4 ラノワールの壌土語り (DMU) 170
2 旋輪脚 (NEO) 207

《潮に仕えるもの、タトヨヴァ》を使いこなしているデッキと当たったことがあり、コレはよいな、と思ったことがあったのだ
俺ならどうするか、というのがこのデッキであり、そしてコンセプトだ

土地が速攻飛行3/3で殴ってくる
飛行止める手段がないとヤバい

で、緑で土地いっぱい入れるなら当然《天空に到る母聖樹》と《レンと七番》は入ってくるわけで、あとせっかくファッティ並べるなら《休樹林帯》で警戒をつけたい
と、ここまでは、バリューセットみたいなものだ

《休樹林帯》は変身後が本番
7/7到達警戒が並んでいくことになる

で、タトヨヴァメインでデッキ回してて気が付いたんだけど、《斡旋屋一家の潜伏先》《進化する未開地》が1ターンに都合2回土地を戦場に出せることに気が付いた
タトヨヴァ準備前に起動して墓地に落ちたとしても、《天空に至る母聖樹》で回収できるし、シナジーが利いていてとても良い

土地を2回場に出すことに初めて意味を感じた

そして、この手の土地があるなら、《大スライム、スローグルク》の土地が墓地に置かれたとき、という条件を満たせる
色もあってるし、コレは使うトコができたな?

持ってるだけで使うトコなかったので、使えてうれしい
枚数がないので2枚だけではあるが

後は、土地増やしたり呪禁付けたりしてたらデッキが埋まったという感じで、改めて見てみるとほぼ青要素はタトヨヴァとスローグルクのためだけになってる
なんかもっとマッチする青いカードなかったんか…という気持ちにはなるものの、そもそもタトヨヴァとスローグルクのシナジーが凄いので、スローグルクもっと入れたい(ワイルドカードが足りない

土地7枚目以降で《斡旋屋一家の潜伏先》をプレイすると、飛行土地が2体増えてスローグルクが大きくなる
スローグルクが手札に戻ったりすると、《斡旋屋一家の潜伏先》などが手札に帰ってくる
これ回してるだけでも楽しい
すぐ基本土地がデッキからなくなるのが珠に傷

で、回してみた感じ、序盤が弱く、また土地7枚目からが本番なのでそこまでたどり着かないとゲームにならないという所があり、タトヨヴァに除去耐性がないこともあって、赤の早いゲーム展開や、青のパーミッション、黒の破壊が濃いあたりに弱い
なんか全部に弱いな?

ここを序盤に落とされると目も当てられなくなる
なんだかんだで、この人が生み出す土地クリーチャーもタトヨヴァが要れば飛行持つし

とはいえ、なんとか土地7枚体制までたどり着きさえすれば、毎ターン数体ずつ増えていく3/3飛行速攻クリーチャー、脇を固める8/8到達警戒クリーチャーが、トランプル付きで殴りかかって行くのを《タミヨウの保管》を構えつつ眺めることができる
楽しい

たぶん、青のパワーを生かしてカウンターかバウンスをもうちょい入れると、安定して序中盤を超えつつ相手をいなしてダメージが入れれるようになるんだとは思う
調整してみたい気持ちもありつつ、やってる間にデイリークエストが入れ替わってしまうので、今日はこの辺で

8マナだと3体までに8点ずつ撃てるカッコいいカード
こうやって書くと強そうなんだけど、あんまり効果的に使えたことないな…

注意表記

このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?