見出し画像

番外編:クエスト消化用青白ウルザAF

クエストが「白または黒の呪文を15回唱える」だったので、それに合わせて手持ちのカードで作ろうと思ったところ、そういえばハンデス軸のデッキ作ってなかったな、ということに気が付いてまとめてみたものが本日の一品、と思たんだけど、なんかクエストの進行が遅いと思ったらクエストは「白または青の呪文を15回唱える」だったという凡ミスを犯しており、なんかこの辺からイロイロおかしなことになってたな、と今になって思うこともありつつ、んじゃ若きウルザでなんかしよう、ということで作ったのが本日の一品であり、悲しみである

デッキ

青白ウルザAF

結局《街並みの地ならし屋》か…となってる
デッキ
4 パワーストーンの神童、ウルザ (BRO) 69
5 島 (BRO) 271
4 記憶の宝球 (NEO) 64
4 護国卿、ウルザ (BRO) 225
3 平地 (BRO) 269
4 隔離用構築物 (NEO) 243
4 マイトストーンとウィークストーン (BRO) 238
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
4 さびれた浜 (MID) 260
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
2 アダーカー荒原 (DMU) 243
4 英雄の公有地 (DMU) 252
4 ミシュラの鋳造所 (BRO) 265
4 ロランの脱出 (BRO) 14
4 街並みの地ならし屋 (BRO) 233
4 ウルザの空戦艇、リベレーター号 (BRO) 237
4 発明的反復 (NEO) 57

コンセプトは、若かりしウルザである《パワーストーンの神童、ウルザ》を使いたかった、というだけ
なんかいいシナジーないかな、と思ってたところに見つけたのが《隔離用構築物》で、コレでウルザで捨てたカードをプレイしたら損しないじゃん、と
んで、その《隔離用構築物》とも相性がよさそうな《記憶の宝球》も入れて、ドロー&マナエンジン完成
…で、どうやって勝つの? というところで問題が生じたのだったり

軽いものじゃないとあまり使いどころはない
そういう意味では、今回そこまで使いこなせなかった感
どっちも小粒すぎてすぐ死ぬんよ
3マナあれば、魂力で1ドロー、その後でプレイして場に出せる
後はマナが余った時にでも2ドローしとけばよい
若きウルザがいればパワーストーンもついてくる

とはいえ、コレというものは思いつかぬ
仕方なく、《街並みの地ならし屋》に安易に手を付けたわけで
ただ、こいつ問題がひとつあって、プレイした時点で1回仕事はするものの、その後の仕事をさせたかったら1回くらいは攻撃したい
《ロランの脱出》もお守りで入れてはいるものの、コレはどっちかというと序盤に除去対象になりがちな《パワーストーンの神童、ウルザ》を守ってやりたい
では、どうするか

重い強い!
青相手でも1回は仕事するのが偉い
8マナは伊達じゃないぜ
《発展の暴君、ギタクシアス》から唱えたい
…そうすればよかったな

そう、相手の終了フェイズにプレイすればよいのだ
ということで、《ウルザの空戦艇、リベレーター号》を投入
コレで相手ターンの終了フェイズに《街並みの地ならし屋》を安全に降ろせる可能性が出てくる
ついでにリベレーター号も強化されるんで、なんなら攻撃ステップの終わりにプレイして、攻撃クリーチャーを落としつつ2枚でブロック、ということも可能

アーティファクトに瞬速が付く
《ファイレクシアへの門》もこれから出したいけど枠の関係で断念
あと、《マイトストーンとウィークストーン》も相手ターンに出せる
-5/-5していけ

《パワーストーンの神童、ウルザ》でアーティファクトを捨てたいんだけど、捨てたアーティファクトは再利用したい
あと、中盤くらいの面倒なクリーチャーにも対処したい
なんかないかな、と見つけたのがコレ

バウンスとアーティファクトの再利用ができる
さらに、地味な妨害も

あとは、勝ち筋もう一個欲しいのでウルザ合体を仕込んでおしまいである

若きウルザでパワーストーンを溜め、プレインズウォーカーになるという流れは美しい
と、自分でも思うけど4マナのウルザ忘れてきた

ただ、この《発明的反復》が落とし穴だった
1枚も持ってなかったので、まぁアンコモンならと4枚作ったらレアだった
…もう、レアのワイルドほとんど残ってないのよ?
「それに合わせて手持ちのカードで作ろう」とは何だったのか
これで頭がおかしくなったのか、もうついでなんで《街並みの地ならし屋》と《護国卿、ウルザ》も4枚ずつにしてしまえ、と作ってしまった
アホなのか

地ならし屋は2枚しか持ってなかったし、まぁ使いそうだからいいけどさ
ウルザ使わんやん?
神話やで

ここまでしてしまったら、もう遊びつくすしかないのだ
可処分時間を投入したおして回してみたのだが
…まぁ、強くもなく弱くもなくというか

《パワーストーンの神童、ウルザ》関連のエンジンが機能しないと、パワーストーンが貯まらないので、デッキスピードが大きく落ちる
3マナのクリーチャーとしては力不足感半端ない上に、落とされたらデッキ自体も終わりかねないという
なんか、自衛手段持っててほしかったぜ

薄々、気が付いてはいた
レアリティ上げて2マナになるか、3マナ2/4とかにならんかったか
何なら警戒捨ててきてくれてよかった

まぁ、序中盤が弱いというのが一番苦しいところで、4ターン目までにパワーストーンを生むという動きがほぼできないこともあり、《マイトストーンとウィークストーン》の着地はどうしても最速でも5ターン目になってしまう
こうなると、2ドローに回すのはほぼ不可能で、-5/-5で盤面を抑えるしかない

合体しない限り、唯一の除去
タフネス6以上はカンベンな! ってなることもしばしば

とはいえ、ここで何とかなったら後はしめたもんではある
若きウルザのドロー&マナエンジンも回り出し、6ターン目にはパワーストーン込みで10マナ相当が見れるので、《ウルザの空戦艇、リベレーター号》からの《街並みの地ならし屋》を飛び出させることができるし、《護国卿、ウルザ》から合体変身も可能になる
後は盤面を取り返すだけ
楽しい

作った分の仕事はさせた
結構満足はしている

実際には最速起動は厳しいので、《発明的反復》や《隔離用構築物》でのチャンプブロックなどを織り交ぜて何とか時間を稼いで8ターン目くらいになってしまうことの方が多い
やきもきする時間が続くし、その間はマナもカツカツだったりして思うようにドローも進まなかったりとかでストレスは結構なものになる
とはいえ、最後まで回し切ったら楽しいので、コレはコレでまぁよかったかなという

レアと神話をこれでもかと詰め込んで、コレでいいのか? という気持ちは強い
クエスト消化用デッキってこういうんじゃないやん?

黒白ハンデス

ところで、冒頭に書いたことではあるんだけど
実は、間違えて黒白も作っていた
せっかくなのでここでお披露目して供養しておきたい

こんな感じ
白いる? って思った人がいたら、それは正解です
デッキ
4 常夜会一家の店先 (SNC) 252
4 痛ましい苦境 (BRO) 111
4 ウイルスの甲虫 (NEO) 128
4 強迫 (MID) 98
9 沼 (BRO) 273
3 セラの模範 (DMU) 32
2 ヴェールのリリアナ (DMU) 97
4 夜の長い陰 (NEO) 109
4 ベナリアの潜伏工作員 (DMU) 8
3 平地 (BRO) 269
2 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107
2 ギックスの残虐 (DMU) 87
3 鴉の男 (DMU) 103
4 ブレイズの恐るべき復活 (DMU) 85
4 進化する未開地 (MID) 261
2 コイロスの洞窟 (DMU) 244
2 砕かれた聖域 (VOW) 264

コンセプトは、《痛ましい苦境》ダメージで倒す
序中盤にかけて相手の手札を刈り切り、《痛ましい苦境》の手札コストを払わせずに5ライフロスを重ねて勝利する

めっちゃ使いたかった

《ブレイズの恐るべき復活》や《ウイルスの甲虫》、《ベナリアの潜伏工作員》を使いまわすために《セラの模範》を入れて、これで白を入れるという課題を強引にこなした
なんなら、この為に3マナ以下のパーマネントということで《ブレイズの恐るべき復活》を入れたし、クリーチャーも足した
クレームは受け付けない

白なら必ず入れてる気がする

で、回して見た感じ、ハンデス楽しいけど、アグロやビートダウンみたいにドンドン展開されるともうどうにもならぬ
刈るべきハンドがない状態で、盤面が相手の方が多いとか勘弁してもらいたい
なるほど、ハンデスってアグロに弱いのね、ってなった次第である
そして、よく見たら全体除去とか積んでくるの忘れたよね

このへんを置いてきた感
ちなみにどちらも1枚ずつしか持ってなかった
2枚くらいなら枠空けれそうだし、何とかなったなぁ

まぁ、いい勉強になったよね
という感じです
《痛ましい苦境》2枚くらい貼ると、相手が絶対嫌な顔してるなー、といういい気分になれるので、そういうの好きな人にはおススメです

というか、多分そういう人はもう使ってると思う
青黒コントロールとか楽しそう
なお、使いこなせる気はしない

黒単ミッドレンジとかも組んでみて回したら弱点分かるんかな、とは思ったりするんだけど、アレはアレでパーツが足りんのよな…
まずは《絶望招来》を作らないとアカンし

…と思って確認したら2枚持ってた
黒単ミッドレンジ、組めそうだな?

そして、もう消化用でカードは作らん(作れん)ぞっ!
と心に深く刻み込んで、今日のクエストを待つ

注意表記

このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?