見出し画像

テックキャンプエンジニア転職を利用してみて

こんにちは。かみや(@kamiyafarm)です。


12月末で機内食を作る会社を退職し、エンジニアになるために「テックキャンプ|エンジニア転職」を利用しました。

無事に転職活動も終了し、5月からエンジニアとして働くことになりました。

今回は私が、テックキャンプ|エンジニア転職を利用した感想をまとめます。


テックキャンプ|エンジニア転職に向いている人

テックキャンプ|エンジニア転職に向いている人の特徴は以下のとおりです。

・自分で学習の継続が難しいと感じる人

・プログラミングの独学してみたけど上手くいかなかった人


いきなりテックキャンプに申し込む前に、自分でProgateなどを使ってプログラミングに触れてみましょう。

自分でまずプログラミング学習が難しそうだと感じた人にとっては、テックキャンプに向いていると思います。

逆に独学でも苦ではない人にとっては、テックキャンプは不要です。


テックキャンプ|エンジニア転職を利用すべき理由

私がテックキャンプ|エンジニア転職を利用すべきだと考える理由は3つあります。

・エンジニアになるまでの期間を短縮できる

・エンジニアに必要な最低限の知識を得られる

・強制的に学習環境を作り出せる


テックキャンプ|エンジニア転職を利用した感想として、効率よくエンジニアになるための道筋ができました。

独学でエンジニアに転職しようとした場合、テックキャンプを利用するよりもかなり長い期間を必要としたと考えています。

効率よくプログラミングを学ぶ上では、テックキャンプは最適と言えるでしょう。


人生の中で最も重要なのは、時間です。

プログラミングでわからないことを延々と考え続けるよりも、簡単に質問できる環境が整っているテックキャンプは、時間を有効活用できます。

エンジニアになって早くから経験を積むことができれば、給料UPやどこでも働ける環境が手に入る可能性が早くなります。


私がテックキャンプ|エンジニア転職を使ってみた感想

私がテックキャンプ|エンジニア転職を使ってみた感想は以下のとおりです。

・集中して学習することができた

・すぐに質問できる環境だった

・転職活動が始まってから少し気が抜けてしまった


私は短期集中コースでプログラミングを勉強しました。

1日10時間以上を学習に費やしました。1時間学習10分休憩のインターバルで、集中力を切らすことなく学習ができました。


わからないことがあったときも、すぐに質問できる環境が整っていました。

口コミではなかなか質問できる人に繋がらないなんてこともありましたが、私が学習している期間は待ち時間は長くて1分くらいでした。

わからない部分は一緒に考えてくれるので、自分で仮説を立てながら問題を解決できました。


1つ問題点があった部分は、プログラミング学習が終了した後でした。

学習が終わった後は転職活動が始まりますが、プログラミング学習をやりきった達成感から燃え尽きてしまったことです。

転職活動中の学習のモチベーション維持が少し難しかったです。

毎日の過ごし方を転職活動3時間、学習2時間などと区切ったほうが良かったと思っています。


これからテックキャンプ|エンジニア転職をしようと思っている方へ

最後にテックキャンプ|エンジニア転職を利用しようと思っている方へ私なりの意見をまとめました。


・コロナであってもエンジニアなるため挑戦すべき

・テックキャンプに入ったからといって、良い転職ができるとは限らない


今回私は2020年12月から2021年4月まで、テックキャンプ|エンジニア転職を利用していました。

コロナ真っ只中で採用も冷え込んでいる中での転職でした。

しかし、転職先はもちろんありますし、未経験のエンジニアを採用している会社はたくさんありました。

幸いなことに、私は複数社内定をもらえました。

今の自分の現状に問題があると思う方は、ぜひエンジニアに挑戦してみてください。

思い立った日が一番行動すべきときです。


また、一つ厳しい意見を言うとすると、テックキャンプに入ったからと言って良い転職ができるとは限りません。

あくまで転職を成功させるのは、自分自身の行動です。

テックキャンプで学んだことは、エンジニアとしての第一歩くらいのものです。

自分で更に勉強をしていく必要があります。

テックキャンプで行った課題をそのまま転職活動に使っても、採用したいと思ってくれる会社は少ないでしょう。

やれば誰でもできるところから、更に一歩工夫をする必要があります。

自分でポートフォリオ(自作のアプリケーション)を作りましょう。


最後に

最後にテックキャンプ|エンジニア転職を利用して、私はエンジニアとしての良い一歩を踏み出すことができました。

最初はプログラミングが上手くいかず、苦しかったこともありましたが、諦めずにやりきることができました。

テックキャンプにはやりきる環境が整っています。

自分自身の力だけでは不安だと言う人は、ぜひ一度挑戦してみてください。

14日間の返金保証もあります。まずは行動してみましょう。

>>テックキャンプ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?