見出し画像

少しずつ

その後、友人から嗅覚障害に効果があったと"当帰芍薬散"という漢方を教えてもらいました。

冷え、貧血、生理不順などに効く漢方のようですが、ネットで調べると嗅覚障害への効果も認められている様子。

すぐに買いに走って今飲んで3日目。
飲んでいない時と比べようもないので効果のほどはどのくらいかははっきりとわからないですが、5割くらい回復しました!

一昨日は食事も何を食べているかわからないくらいの状態になっていましたが、昨夜食べている時に香りを少し感じることが出来ました。

少しずつ回復しているように思います。
まだお茶は難しいですが、今朝番茶を沸かす匂いが少しわかったような…

そして嗅覚障害もですが、倦怠感も抜けず。

ぼちぼちお茶の作業も再開していますが、少しやったら疲れがすごく全然進みません。
疲れというより倦怠感。
あれ、また熱が上がったのかなと思って測るも平熱。が、熱が上がった時のような倦怠感があり、横になる…の繰り返しです。

今月は久々に出店もしたいと思っているし、納品するお店さんにもお届けできてないところがあったり、作業が全然間に合っていない中、進まない…で気持ちが折れそうになります。

焦ってもしょうがないこと、少しずつ…と思いながら。
嗅覚も倦怠感も早く全快したいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?