見出し画像

お金持ちの習慣〜朝早起き〜

おはようございます!!

目標設定中の最中、お金持ちの習慣について調べてみました。

朝起きるのが早い!!!

日本にとどまらず、世界中の経営者が早起きの経営者が多いです。

今回は日本人を何人かをピックアップしました。


・土光敏夫氏

東芝の社長や経団連会長などを務めた土光敏夫氏は、朝4時起床の生活を70年間続けていた。

・糸山英太郎氏

新日本観光会長で、日本有数の大富豪の一人である糸山英太郎氏は朝4時起床

・柳井正氏

2020年日本長者番付のトップであり、ユニクロの創業者である柳井正会長は自著、『成功は一日で捨て去れ』の中で、毎日7時には出社していることを明かしている。

・嶋村吉洋氏

ワクセル主催の嶋村吉洋氏は毎朝4時起きをして、午前中に数千通きているメールチェックを終わらせるとのこと。

・織田信長(武将・戦国大名)

朝、4時起床し、起床後の朝習慣として、片道4kmのコースを馬に乗り往復していたと伝えられている。往路で戦術を練り、復路で決断をしていたとのこと。

武士の時代もトップに立つ人は早起きだったんですね!!

私も早起きを習慣にしていきます♪


参考文献

https://moneybu.com/richi-practice-morning