見出し画像

ゲームシナリオってどうやったら作れるのか分からない

みんなどう書いてんの?
最近の漏れはフルタイム勤務でヘロヘロの身体で筆を執っても
何を書いたらいいのか分からないくらい頭が回らないよ。

問題:ゲームのシナリオって何をどう書けばいいの?

去年あたりからずっとこの問題に一人相撲しまくってる。

端的に言うと、
ゲームシナリオのアウトプットイメージが分からなさすぎる~~。

例えば漫画だったらさあ、最終的なアウトプットは漫画なので、
ゲームで言うシナリオに当たる部分はプロット→ネームのようなストーリーを具体的なコマや構成・台詞・絵に落とし込む形で作ればいいじゃん。

だけどゲームシナリオって分かんね~!!!

なんか、キャラと台詞と捕捉文みたいな、
台本っぽい形式でまとまってればなんとかなるだろ、
で今はどうにかしてるんだけど、

プロットとかまではざっとかけても、
それをシナリオとして台本とかどういう形に落とし込んだら
ゲームに組み込める状態になる
なのか、
よく分からず手探りでやっている。

具体的な悩みとかを言うと、
ちゃんとシーンを説明する(プレイヤーに伝える)のを試みようとすると、
台詞と地の文と擬音と演出その他もろもろ全部ぐっちゃぐちゃになる!!!!
的な問題に直面している。

現状のシナリオの下書きの仕方

下記はメモアプリとかでプロットを台詞などに書き起こしてる段階と思って見て欲しい。

"#"はメッセージの表示名、";"はコメントアウト(実際のゲームには表示されない制作用の説明書き)

#主人公
「うわッ、なんだあれ!」

;怪物のスチルを表示
#怪物
;ここに怪物のうめき声っぽいのを入れたい

;怪物が襲ってきたことを表現したい
;↑擬音とか効果音とか立ち絵を動かすとか?

#主人公
「うぎゃあ!危ねぇ!」
「なんだあの液、明らかにかかったらダメな奴だろ」

;怪物が攻撃の際に飛ばした液に被った物が溶けてる様子を入れたい
;主人公の表情をギャグ顔にする(ギャグ調で驚愕するシーン)
#主人公
「・・・・・・」
「どうやったらあんなヤバいのがその辺のポイ捨てガムからできるんだよ!」

#研究者ちゃん
「てへ☆」

現在はこのようなセリフベースに動作・演出的に入れたい部分をコメントアウトとして記述する形に書き起こしている。

上記のような形を整えたり整えなかったりして、
ある程度まとまった段階でゲームのメッセージ表示部分に組み込んでいる。

どこに困っているのかというと、主にコメントアウトの部分で、
「AはBに道具を渡した」みたいな
動作とか情景の説明をどうやって書いたらいいか、みたいなところだ。

「ほら、これやるよ!」みたいな台詞で表現できる部分もあるだろうし、
効果音とか立ち絵動かすとかアイテムスチルだすとか、
いろいろな表現方法はあると思うが、

どの段階(プロット/台本/ゲーム組み込み時)に
どこまでできてればひとまず良い、

みたいなのが分からないよ~なのである。

結局はゲームに組み込んで実際に再生して微調整、
みたいなのは目に見えてるので、
そこもふくめて、、、

結論を言うと手を動かすしかなくね?

個人制作なんて極論は、
「ゲーム完成時に形になっていれば何でもいいから、
メモアプリでシナリオ草稿書いてる状態なんて何でもいいんだよ、
とりあえず手を動かせよ」
と言えばそれはそうだろうし、

ただ、制作に使える時間とか場所の都合上、
ゲームのシナリオファイルに直接書き込む前に、
一旦メモアプリ等である程度まとまったシナリオを書き起こしたいので
上述の問題を片付けたい。

こればっかりは表現の引き出しがそもそも足りてない・経験値の足らなさもあるだろうし、
ひとまずうだうだ言わずに試行錯誤するしかないか、で頑張るか~。

以上!

めも

今のところのシナリオのテキスト起こしする時のざっくり方針

・基本的に会話文ベース(最終的に作りたいものが地の文などがほぼ無い会話調のシナリオなので)
・「効果音入れる」「背景変える」など既にイメージしてる演出はコメントアウトで記述
・動作や情景などに関してどう書いたらいいか分からない部分はとりあえず全部コメントアウトで書き起こしておく(この辺はゲームで実際に再生して考える)

【↑の考慮事項】

・最終的に作りたいのはRPGとか恋愛/育成シミュレーションみたいなほとんど会話(地の文がほぼ出てこない)で構成されるシナリオ
・効果音とかに頼り過ぎない(データサイズを削減したい)
・シナリオ書くのもゲーム作るのも素人なんだから、うだうだ言ってる暇があったら手を動かせ
・使ってるゲーム制作ツールがティラノ(ノベルゲー特化)で、シナリオファイルを単位としてファイル管理する・名前やコメントアウト、改行などの処理が決まっていることに留意(原稿を書くときに台詞に改行入れても最終的には改行タグに変えるなど)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?