マガジンのカバー画像

テックネタつぶやき

68
テックネタをつぶやきます。
運営しているクリエイター

#linux

LPICの勉強始めて「さよなら本番サーバー」のQiita記事が少しわかるように。。

手元のLinuxサーバでrunlevel実行したらunknownなったのでなんで、と思ったらCentOS7なせいかな
ランレベル概念廃止されたんか

https://thinkit.co.jp/story/2014/12/11/5388

LinuxとかUNIX系のディレクトリ構造って、FileSystem Hierarchy Standard(FHS)に基づいてたのか。

体系的に学ばないとここら辺って出てこないよなあ。。
Macユーザならエンジニア知識の最初に出て欲しい単語だけど、知らないのは勉強不足?🧐

cd - で一つ前の作業ディレクトリに戻れるんだ。
今までの苦労はまじでなんだったんでしょ。。。

なんとなく気まぐれでalias ls='ls -G'を設定してみた。
フォルダとファイルが色で区別されるのはまあ役に立つ・・かな・・いつか笑

https://nemoplus.hateblo.jp/entry/20090119/1232373540

これを読んで、crontab -r を速攻zshrcでForbiddenメッセージ出る様にした

https://qiita.com/NACK/items/c0c0feda4e7a8030346f
#linux #cron