見出し画像

プライド?

一人で抱え込むでしょ?
比較グセがあるでしょ?
1回の失敗を恐れるでしょ?
自分に厳しいんじゃない?
100点を求めすぎるところがあるでしょ?

占いでもなんでもなく突然、まったくの知らない人に見抜かれた!
携帯の画面に突然表示されたTwitterをガン見してしまいました。

=自己肯定感が低い人
だと携帯の画面は言う。

自己肯定感が低い人はプライドがヘビー級らしい。

一人で抱え込む
⇒自分で解決しなきゃ!と思うし、迷惑かけちゃだめだ!と思うし・・・

比較グセ
⇒自分は頭が悪いから、出来ないんだ・・・と自己否定

1回の失敗を恐れる
⇒失敗したらみんなに迷惑がかかるから失敗しない様にしなきゃって思うし

自分に厳しすぎる
⇒甘やかそうと思えばいくらでもできる。
でも評価されるためには厳しくしないとだめだしと思うし

100点を求めすぎる
⇒100点をめざさないと、実際は80点程度しか力出せないだろうからと思うし

とことん当たってる。
どこでこんな思考になったのか。
覚えてないし、誰が悪いわけでもない。

いつからか、こんな自分になっていたんだと自問自答しても答えは出てこない。

今このNOTEを書いていても、『プライドが高いのか・・・』
とどこかで引いて自分を見ている自分がいる感覚。
今NOTEを書いている自分ってどの自分?なんだろ。

もう一人の自分と自分が出会って重なり合った時に、無の自分から抜け出せるのか?

生きてるけど、生きている感覚が欲しいとふっと思った。

いや、感覚が欲しいと思う事が生きているという事なのか?

わけがわからなくなった火曜の夜(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?