見出し画像

中村うさぎさんを神と讃える…の巻

実家暮らしが嫌になり、県外に引っ越した私なんですけどね、詳しく「何歳のときに○○で働いて、住所はここでした。」と言えないんです。ですから、履歴書を書くとき本当に困ります。

そのため、ハローワークに行き、職歴照会をお願いしてそれを元に履歴書を書きます。実は、私の祖父二人とも学習障害があったのではないかと思うのですが、私もそれに近い状態した。←過去形だけど、現在進行形でもある(爆)


隔世遺伝ってやつです。(すげー言い訳)


仕事でのミスが多く、注意されすぎて嫌になって辞めるとか、うつ病がひどくなり布団から出られないからクビになったなどを繰り返し、職歴照会したら10枚くらい紙が出てきます。雇用保険に入っていないバイトを含めたら30件くらい転職したんじゃないでしょうか。

今考えたら、本当にクズです。

でね、仕事せずに何をしていたかというと、初期の頃のプレステでバイオハザードを夜な夜なやっていたんですよ。

セーブ無しでクリアしたらロケットランチャーが持てるというので、空腹になってもそれに気づかないほど、ずっとバイオハザードやってました。

1型糖尿病なので空腹は命の危険があります。でも、ご飯を食べてる暇なんてないんですよ。3時間だったかな、時間内でクリアしないとロケットランチャーは手に入らないので。

なので、ブドウ糖(チュールのような入れ物に入っている)を吸いつつ、冷蔵庫に入っている缶コーヒーを飲んでやってました。

最後に出てくる、でかいおっさんと戦うのが本当に怖いんですよ。時間をかけてゲームしてきて、最後の最後に「die」ってなったときの絶望感、分かります?皆さん。

そんな絶望感の中、ふと窓の外を見ると、明かりが消えたマンションが向かいに見えます。(カーテン閉め忘れるほどゲームに没頭するアホ)

録画していた番組を見たらT-BOLANの「離したくはない」が流れています。

知らず知らずのうちに涙が出そうになりました。なにやってんだろう、あたし。


しかし、能天気な私は金がなくなれば、魔法のカードでお金を借りて生活し、返済に困り始めたら働く。そんな人生を送ってました。


私のバイブルは、中村うさぎさんの借金生活シリーズのエッセイ。

彼女は、シャネルなどのブランド品を買うために、出版社で前借りしたり、確か消費者金融でもお金を借りたり。税金も払えなかったとか書いてたような。

おーほほほほほほ、世の中にはこんな人もいるんですもの。あたしなんて、たいしたことないわ。


うさぎさん、GODですわ。素敵。




結論:借金300万円なり。



どんだけ〜



ということで、今日はお開きにしたいと思います。


お話しはここまで


ちょっと小話。昨日、ウーバーイーツのプロモーションが残ってたので、マクドナルドを頼もうと思ったわけです。ポチポチやって、ドリンクを頼もうとしたら、コーラもゼロコーラも出てこないんです。爽健美茶とかオレンジジュース、コーヒー等しかない。炭酸系が1個もないんですわ。

ハンバーガーには炭酸系が合うと思ってる私は納得いかなくて、直接お店に電話したら炭酸系のサーバーが壊れてるとのことで、昨日はマクド諦めました。食べたかったなあ。


図々しいお願いですが、仕事ができないため困窮しておりますゆえご支援お願いします。Amazonほしいものリスト


最近面白かったYou Tube
↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?