マガジンのカバー画像

かみはる紙芝居師編~障害と向き合う~

12
某家電量販店で社会経験をしてから声優を目指し、専門学校へ入学。しかし、2回入院・手術を行い、一度は歩けるようになった右足に変化が・・・
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

かみはる ~紙芝居師編 第四歩~

(紙芝居事情)かみはるが事務所へ稽古に通いはじめた頃「新人紙芝居師」と呼ばれる方達は、数名活動していました。しかし、その時活動していた「新人紙芝居師」は現在、私しかいません。紙芝居の現場は臨機応変な対応を求められる場所が多く、マニュアルや台本もないので、声優や役者を目指して活動する新人にとって非常に難しいお仕事だったのです。 ↑大変なお花畑脳や・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 今回、「ミナクルマスク」を描かせていただきました。 作者のジミー須田

かみはる ~紙芝居師編 第三歩~

※てんきさんに許可をいただいています しかしながら、これは怒られるかな・・・?← ※倉嶋らむねさんに許可いただきました! 天使!天使!! ※先輩方に許可をいただいています!! ※先輩方に許可をいただいています! でもこれはさすがn?!(               倉嶋らむねさん、くぼてんきさん 今回もマンガに描かせていただきありがとうございました! そして、かみはる仕様にアレでアレしてごめんなさい!!!! 怒られる前に謝罪・・・OTZ。

かみはる ~紙芝居師編 第二歩~

お待たせしました! 今月から、毎週金曜日、マンガを更新していきます。 出来るだけクオリティを落とさず、フルカラーで 描いていきますよ!! 頑張ります!(*‘ω‘ *)       (ウラバナシ)実は本名が芸名だと思われていた キタ! (ウラバナシ)「かみはる」ではなく「神春」にしようとした。 今回は、芸名を決めるところまで。 芸能の世界の事を0から教わりましたが、本当だったらあの時... いつきられていてもおかしくないくらい、私は非常識でした。 気も