見出し画像

ビットコインETF承認㊗️

ビットコインETF承認㊗️


今世紀一番の革命と言われるくらいの出来事になりました

2024は金融業界やテクノロジー業界において
世界中で大旋風と大変化の年になりそうです!

記念すべき2024/1/10
ETF承認!おめでとう御座います


そして
この後に控えている!
2024最大のイベントでもあり、4年に一回の大イベント


BTCの半減期


僕も
10年前にBTCは1枚100ドルだったのを覚えいますが
今は、47,500ドル超え
475倍です、笑

当時はまだマイニングも10分に一回50枚も世の中にBTCが配布されていたのですが、

さすがに当時は価値もなく、www
持っていてもどうなの?これ使えんしwww

みたいな感じでしたから
いい話が(詐欺案件)がくれば
お金になるものや
BTCで参加できるものに交換していましたので、あえなくすぐに溶けちゃいました

もう笑うしかないです


今持っていれば。。。すごいことになっていたのでしょうね


はいはい!過去は生ゴミです


では話戻ります


BTC ETF承認がアメリカのブラックロック(世界最大手証券会社)をはじめ複数社が承認申請を出していました
世界に先駆けて、承認申請が許可され、早ければ1.11にも(日本時間1/12)証券として取り扱われ投資が開始される見込みです!

どれだけ下準備がされていたのでしょうね。。。


ETF承認だけで、投資の経済効果は1年短期で見ても、3,000億ドルを超えていく!こんな承認なんですが

日本のニュースは全く取り上げていないのが残念です


日本、イギリス、インド、オーストラリア、スイス、香港、シンガポールなどの世界中でBTC ETF承認も今後は急ピッチで承認がされていく流れになるのでしょうね

香港ではすでに10社のETF承認申請が出されているそうですが

アメリカでETFが先駆けているということは、またアメリカにお金が集まるという構図になるのでしょう


今回のETF承認に伴って、米国株、マイニング関連株、テクノロジー株、などの株の関連銘柄が上昇するので、その辺りも狙い目なのではないかと思いますし


さらに、ドルがまた強い短期的にはドル優位!
ドルを持つことや、1番簡単な投資の入り口である外貨を持つことも分散の一つですしね

やはり、まだまだドルが強い!!

こんな感じですね

そして、海運関連も狙い目!


BTCのETF承認がされるということは
BTCの信頼度が確立され
安全資産としての立ち位置もさらに強く確立したということですから
世界中の投資家が、BTCに安全に投資ができるということにもつながるため経済効果も計り知れないのではと予測できます

自分の資産運用のポートフォリオにBTCを入れるだけで、資産価値が30%も上がるというエビデンスまで出ているそうなので、これは本当に凄い革命だったんじゃないかと思います

過去の歴史の中で
2004年に金ETFが承認されてから
鉱石関連も追加でETF承認がされている流れを見ると

暗号通貨の第一号BTCのETF承認がされた流れから
次なる銘柄

ETH、XRPをはじめ暗号通貨銘柄も2024中に承認される期待が高いのは予想がつきますね

まだまだこれからが、WEB3.0の始まりに過ぎませんから
まだ遅いと思っている方も、でお遅れ感も感じている方もいるかもしれませんが、まだ遅くないので!

これから始める方は、まずはBTC、ETHを無理せずに少額からトライしてみるのがおすすめですし

投機やギャンブルにならないように
投資は自己責任なので慎重かつ大胆に!


まだまだ遅くない!今からです


以上今日はここまで

最後まで読んでいただきありがとうございます


投資や資産運用の基本口座もやってますので、興味ある方はメンバー登録

⭐︎資産運用有料講座/初心者向け
noteブログメンバー募集!


世界経済情報
暗号通貨
成功ノウハウ
考え方マインド
世界の動向


などをこのブログでは学んでもらえますので、ぜひフォローしてくださいね



オンラインサロンも開催
https://lin.ee/bv2ncE5
情報配信してますので登録してね

おすすめ取引所
btc暗号通貨始めるならここから

⭐︎BYBIT  
紹介コード/NR6725
https://www.bybit.com/invite?ref=NR6725

BYBIT紹介コードからアカウント新規作成で最大1025usdtゲットしよう

⭐︎MEXC
紹介コード/1Mk3i
https://www.mexc.com/register?inviteCode=1Mk3i

MEXCの現物、先物の取引で最大 70% のキャッシュバックを獲得できます

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?