マガジンのカバー画像

有料記事まとめ

5
有料で販売中の記事を集めました!是非ご覧ください。よろしくお願いいたします!
運営しているクリエイター

#TOMIX

鉄道模型は何個のパーツで出来ている?

こんにちは!ある日鉄道模型を見ていると「いった何個のパーツで出来てるんだろう?」と思ったので、今回は鉄道模型を徹底的に分解して何個のパーツで出来ているのかを調べます!鉄道模型は一体成型ではなく別パーツなどを使うとリアルになります。ですが、製造するのに手間が増えるので、基本的にパーツ数が多くなるとお値段も上がる傾向があります。 ・検証車両①TOMIX E232-1001 ②KATO 484-295(M) 以上の2両を検証していきます。個人的にはM車であり、交直流機器のある

鉄道ミニジオラマ「4」

こんにちは。今回も簡単なローカルジオラマを作っていきます! ・ジオラマテーマ以上の4つテーマにして作っていきます! ・準備・下地100均のクリアケースにスチレンボード 3mm厚とレールを接着します。 下地にスチレンボードを使うので、発泡スチロール用の接着剤を使用します。ゴム系接着剤だと発泡スチロールが溶けてしまいます。 この後バラストを茶色で塗装をするのでケースの周りや線路の接続部分をマスキングします。 ・バラスト線路にバラストを撒きます。その後、ボンド水で固着させ