見出し画像

外国人を雇用する事業主・人事労務担当者の方へ

厚生労働省が「文化ギャップを埋めることに役立つ3つの支援ツール」を作成しました。

1 外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集~日本人社 員、外国人社員ともに働きやすい職場をつくるために~

雇用管理で実際に想定される場面ごとに、
  (1)事業主・人事担当者の方が、外国人社員に説明する前に読んで理解して    おくとよいポイント。
  (2)実際に外国人の方にそのまま話したり見せたりして理解していただくこ    とを目指した「やさしい日本語」による説明の例文や図表を紹介。

2 雇用管理に役立つ多言語用語集

人事・労務の場面でよく使用する労働関係、社会保険関係の用語約420語                             についてやさしい日本語のほか9言語(英語、韓国語、中国語(簡・繁)、タガログ語、ベトナム語、ネパール語、ポルトガル語、スペイン語)により、定義・例文を検索できる用語集。

3  モデル就業規則やさしい日本語版

現在、外国人労働者を雇用している方、これから雇用を検討する方、とても便利なツールとなっています。ぜひご参照ください。

ツールの詳細は ↓ のアドレスから

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/tagengoyougosyu.html#%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E9%9B%86