見出し画像

vol.25 ~国籍(こくせき)・言語(げんご)いろいろ~ごみに関(かん)するルール多言語版冊子(たげんごばんさっし)

ごみのかたかたくにによってさまざまであるため、亀岡市かめおかしらしている外国人住民がいこくじんじゅうみんなかには、「ごみの分別ぶんべつ」や「ごみの収集日しゅうしゅうび」をらないひともいます。

多文化共生社会たぶんかきょうせいしゃかい目指めざ本市ほんしでは、「ごみのかたかた」をホームページに多言語たげんご掲載けいさいしています。

また、「ごみのかたかた」を多言語たげんご翻訳ほんやくした冊子さっし概要版がいようばん)を、市役所しやくしょかい資源循環推進課しげんじゅんかんすいしんかやガレリアかめおか3かいの「かめおか多文化共生たぶんかきょうせいセンター」で配布はいふしています。

「ごみのかたかた」〈多言語概要版たげんごがいようばん
英語えいご中国語ちゅうごくご、ハングル(韓国語かんこくご)、ベトナム、クメール(カンボジアの公用語こうようご)、ミャンマー、ネパール、タイ、ヒンディー(インドの公用語こうようご)、フランス、スペイン、ポルトガル、インドネシア、やさしい日本語にほんご・・・14カ国語かこくご

2024ねんがつ