見出し画像

【Shadowverse】RGW環境・アンリミテッドTier表

ちょうどグランプリをやっているので環境理解の参考としてどうぞ。

デッキガイドというより環境全体の構図をざっくり把握する目的で書いたため、プレイスキルは伴っているがアンリミテッドに触れる機会が少なかったプレイヤー向け。

TierGod:最強デッキ

速度・リーサル確度・安定性の兼ね合いがよく、環境で最も安定して勝つことができるデッキ。

【赤青逆悪襲ヴァンパイア】

【ハンドレスヴァンパイア】【宴楽ヴァンパイア】【轟轟轟ヴァンパイア】などいろいろと呼び方があるが、手札を投げ捨てる様子が最も近いと思うので私はこう呼んでいる。

超軽量カードや優良な手札を捨てるカードを使ってヘルスを詰めながら手札を高速で捨て、3~4ターン目を目処に《デモンズグリード・バラセリゼ》の自動召喚を成功させることをコンセプトとした超アグロデッキ。

《ドアマンバット》や《月下の跳躍》が絡めば現実的に4キルが可能ながら、《デモンズグリード・バラセリゼ》《ルームサービスデビル》による盤面処理、2PP3点バーン6枚体制の壁超えリーサルなどとにかく器用なのが最大の利点

これら優良なバーンパーツを《デモンズグリード・バラセリゼ》《ショーダウンデーモン》のドロー力でかき集める再現性の高さから後半戦にも強い点が魅力であり、他のアグロデッキの面目を丸つぶれさせている。

欠点として相手に手札を押し付けられると一気にゲームメイクが厳しくなり、まともにやり合うと勝てない割にピンポイントメタがかなり簡単な点が挙げられる。特に《虹の輝き》《降誕する干絶》は通れば死を覚悟するレベルの無理カードであり、最強デッキ【赤青逆悪襲ヴァンパイア】対これらを無理なく積めるデッキがRGW環境の構図となっている。

また、後手の手札+1が非常に重いというしょーもない理由で超先手デッキであり、多発するミラーマッチで校長カードファイターズに持ち込まれるため精神衛生に非常に悪い。強いは強いんだけどね。

Tier1:有力デッキ

様々な噛み合いから【赤青逆悪襲ヴァンパイア】に勝つ目があり、その他有象無象にもしっかり強いデッキ。

【ララネクロマンサー】

《ソウルテイカー・ララ》+《デッドソウルテイカー》の超コンボで処理不能の盤面を作り対戦相手を圧殺するコンボデッキ。

後述する【超越ウィッチ】に勝てる安定5tのコンボデッキという要求から生まれたデッキであり、同コンセプトの【ホズミエルフ】と比較して《魂の岐路・ラカンドウラ》の存在によって微差で【赤青逆悪襲ヴァンパイア】に強いのが最大の利点

また、「ギリギリ21点のリーサルを出す」【ホズミエルフ】に対し「30点くらい出る処理不能の盤面でターンを返す」勝ち方から「コンボが決定したが勝てない状況」に陥ることが非常に少なく、環境に選択不能守護を作る【ベレロフォンビショップ】が一定数存在することからコンボデッキの最右翼を担っている。

コンボデッキ特有の事故った時のマグロ具合、あくまで「コンボデッキのくせに」程度のアグロ耐性しかないことから本気で回った【赤青逆悪襲ヴァンパイア】に勝てない点などが合わさり、強力なデッキではあるが結局TierGodを崩すことはできない……というかこのデッキが【超越ウィッチ】を駆逐したせいで【赤青逆悪襲ヴァンパイア】がTierGodになっている

【超越ウィッチ】

由緒正しいShadowverse最古にして最強のコンボデッキ。大量ドローをしながらスペルブーストを全力でかけて《次元の超越》複数枚を連続使用し一気にリーサルを作る。

コンボの進行が「スペル使用ならなんでも」と非常に広く、《チャクラムウィザード》《虹の輝き》による盤面処理と《天使の恩寵》《叡智の神鳥》のヘルス回復を行いながらゲームを進行させられるため、コンボデッキながら【赤青逆悪襲ヴァンパイア】にかなり強いのが最大の利点。

その反面リーサルターンがド上ブレして5t、安定6tとその他コンボデッキに比べて半歩遅く、突き詰めたコンボ合戦にほぼ勝てないのが欠点。

コンボに勝てずアグロをしばけるため立ち位置としては「フィニッシュ精度が異常なんてもんじゃないコントロール」が近いが、そのくせ【赤青逆悪襲ヴァンパイア】相手が鉄板と言えるほど安定するわけではないため、環境のすくみ合いによって落ち込みやすい難儀なデッキ。

それを差し引いても追加ターンによる自由度の高さや安定性からその他有象無象を葬る性能がとてつもなく高いため使う価値はそれなりにある。

Tier2:それなりのデッキ

最上位デッキのいずれかに非常に強く出られるため、噛み合い次第では勝ち越せるデッキ。

【秘術ウィッチ】

《虹の輝き》を使える上でコンボに勝てるデッキという要求から生まれたデッキ。

土の秘術を用いてバーンや盤面処理を行い、相手のデッキに合わせた勝ち筋を作るミッドレンジデッキ。RGWで《工房の錬金術師・ノノ》を得て0PPアミュレットの枚数がやたら増え柔軟性が上がった。

《工房の錬金術師・ノノ》の《ガーディアンゴーレム》大量生成を軸に、3/3連打でヘルスを詰められれば《アシッドゴーレム》《スペリオルコントラクター》の高速フィニッシュ、盤面を取るために相手がオールインしてくれば《アストラルシャーマン・ライリー》による確定数ずらし、時間を稼げば《禁約の黒魔術師》と、どんな状況でも勝ちを拾いやすいのが最大の利点。

反面土というPPや手札を削る手間を挟む都合上リーサル力もコントロール力も特化したデッキには劣り、真っ当に戦うデッキ同士のマッチアップだと今ひとつ勝ちきれない印象を受ける。

【狂乱ヴァンパイア】

3ターン目に狂乱を達成して《フラウロス》《煉獄のダークナイト》を並べ、以後は狂乱時にパワーアップする強力なカードを用いてヘルスを詰めるコンボ型のアグロデッキ。

根がコンボデッキであること、大量にドローする割に引いちゃいけないカードが4枚あることから微妙に安定しないが、それでも成功時の圧倒的な速度だけで一定の地位を得られている。

RGWで追加された《紅き血の女王・ヴァンピィ》の盤面処理性能・リーサル能力が極めて高く、狂乱さえ達成できれば無敵のデッキと言えるようになった。

自分のヘルスを削ることから【赤青逆悪襲ヴァンパイア】に絶っっ対勝てない致命的な欠点があるが、それを差し引けばかなりユニークなデッキ。

【ベレロフォンビショップ】

うなるほどの回復カードと《ベレロフォン》の組み合わせで全てのアグロデッキを駆逐する、環境唯一のコントロールデッキ。

《清浄の領域》を実質4/6/6選択不能守護と定義することで盤面・ヘルスの両面からアグロデッキを否定でき、【赤青逆悪襲ヴァンパイア】にとにかくアホのように強い。ついでに【超越ウィッチ】にも強い。

この手のデッキの割に《聖なる弓使い・クルト》+《ベレロフォン》のリーサル性能もあり、ゲームを終わらせる力がそれなり以上に高いのが他のコントロールデッキと一線を画している。

反面《ベレロフォン》を引けない試合がとにかく細く、安定性という意味では他のデッキに水を開けられている。

Tier3:微妙なデッキ

そのクラス内では最強だが、環境でやり合うには致命的な欠点があるデッキ。

【共鳴ネメシス】

2回Nerfされてまだ細々生きている。

超パワーカード《メカニカルドッグ》で山を回し、共鳴回数や進化回数を参照するカードで任意の勝利手段を取るデッキ。

制限カード群が悉くアグロ殺しな上に《降誕する干絶》を共鳴数稼ぎで使えるため、構造上【赤青逆悪襲ヴァンパイア】に有利なのが利点。

度重なるNerfであらゆるカードをもぎ取られたが、裏を返せば強力な制限カードを4種積んでいる=オーバーパワーなカードを3枚以上取れているので、まあどれか引くだろ!ガハハ!精神で使うと意外と勝てる。

とはいえ状況に合った制限カードを引かないとキャントリに無駄にPPを使う謎のデッキになりがちでローパワーさが目立つため、積極的に使いたいデッキではない。

【連携ロイヤル】

フォロワーを大量に並べることで連携回数を稼ぎ、連携をトリガーとした強力な大型カードで盤面を取るコントロール寄りミッドレンジデッキ。

《曙の乙女・セラ》《グロリアスセイバー・オーレリア》で対象選択不能の守護が2種とあまりに多く、その上で道中で守護や突進を自然と投げられるためヘルス保持性能が極めて高い。【赤青逆悪襲ヴァンパイア】【超越ウィッチ】にだけピンポイントで強いデッキ。

その割に《信念の剣閃》《銃士の誓い》によるアグロプランも十分強く、《撲滅の兵団長》で時間を稼いだ挙げ句の《ビクトリーブレイダー》も並のデッキならコンシードさせられる最強カード。

……と、ここまでなら最強デッキっぽいのだが、《魂の岐路・ラカンドウラ》が重すぎて【ララネクロ】に手出しする手段が一切ないのが最大の欠点。いなかったら使ってたんだけどね。

【ホズミエルフ】

5tコンボだが盤面を取るのが極めて難しく【赤青逆悪襲ヴァンパイア】に勝てないため、申し訳ないが【ララネクロ】の下位互換。

【庭園ドラゴン】

《鳳凰の庭園》→《大いなる調停者・ゾーイ》で無限耐久するデッキだが、いざどちらかのパーツを引かなかったときがあまりにマグロすぎるのと、何より《時空の超克者・ユアン》がやばすぎるので存在しない寄りのデッキ。

【骸ネクロ】

割れた時に大型を出すアミュレット+《骸の王》のコンボで不可能盤面を作る、【超越ウィッチ】と並んでアンリミテッドを代表するコンボデッキ。

【ララネクロ】と異なり最速4ターン目の目があるが、《虹の輝き》が重すぎる割に作れる盤面が【ララネクロ】の下位互換なのがあまりに弱い。

昔は「右手が最強なら最強デッキ」の典型だったのだが、カードパワーが上がった現環境だと《チャクラムウィザード》が絡んだ【超越ウィッチ】ならやれば全然取れてしまうため、もはや環境で戦えるデッキとは言い難い。

Tier1000:ゴミ

そこいらのオタクとは立ち位置が違うんだよ!

【エイラビショップ】

グラマス行ったからしばらく使ってたんだけどMP-400という華々しい戦績を残したので解体。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?