見出し画像

同人・溺愛・主従関係 私的このマンガ第1巻が面白い ~2022春~

 日々面白いマンガを探してWEBを彷徨ったり本屋さんで表紙買いしてみたりしているのですが、今回は4~5月発売の第一巻で面白かったものを三作品紹介してみようかと思います。
 絶対に続いて欲しいので皆さんも読んで下さい(私欲)


神作家・紫式部のありえない日々 1/D・キッサン

 源氏物語を同人誌、紫式部(藤式部)を神作家と、現代の同人活動基準で話が進んでいくのが面白い。
 紫式部(藤式部)を神作家と慕う小少将の君の、本人は隠してるつもりだけど速攻腐女子バレしてたのが読んでて変な声出ました。作者にバレるのキツいな……でも表向きは隠そうとするの偉いぞ……。
 創作賛歌でありつつ、枕草子を書いた清少納言へのライバル意識、亡き夫への愛情、主人である彰子と主上を応援したい気持ちと、同人活動と人間関係がリンクしていく展開が楽しい。
 作者さんのTwitterで第一話が読めます。


婚約者は溺愛のふり 1/仲野えみこ

 仲野えみこ先生の描く女の子は何故こんなにも可愛いのか。
 税金計算にクレーム処理と仕事は出来るが恋愛ベタなヒロインが、家の財政を救うためにセレブイケメンに婚約者のフリ及び政略結婚をしてもらう…という王道といえば王道の話でありながら、もうとにかくヒロインのラチエルが可愛い。
 あと「ハート強(つよ)」「別荘とかをノータイムで買えるくらい稼ぎたいな…」「すぐ金目のものをくれるイケメン」とかのワードセンスと会話のテンポがめちゃ好き。
 こちらはコミックナタリーさんで第一話が読めます(期間限定なのでお早めに!)

ことり文書 1/天野 実樹

 野球大好きお転婆中学生の小鳥お嬢様と、職務に忠実な堅物青年執事である白石の日常を描いた話。
 この一文でピンと来た方はすぐに読んで欲しい。そこに広がってるから。楽園が。
 二人の出会いから今に至るまで、主従の関係性の描き方はもちろん、細部まで描き込まれたお屋敷の背景や衣服の皺まで素晴らしい。


 小鳥お嬢様着せ替え回がTwitterで読めるようになっていますので、とにかく読みましょう。お嬢様と執事だけではなく、メイドさんとの関係も素敵なのです。
 おまけになんと二ヶ月連続刊行なので二巻もすぐ読めちゃうらしいんですよ。5/13発売です。楽しみ~!!


 以上、三作品を紹介しましたが、そのマンガが好きならこれも好きでは?みたいなオススメ作品がありましたら教えて下さい!
 面白いマンガ、たくさん読みたいので!

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?