【フィンランド在留許可申請】大使館に行ってきました
こんにちは。
この前、フィンランドの在留許可申請にあたって本人確認をするために、大使館まで行ってきました。
今回は、そんな本人確認当日の流れを備忘録として残すことにしました。
これから在留許可を申請する方の参考になれば嬉しいです。
9:50 大使館に到着
予約した受付時刻の10分前に大使館へ向かいました。
大使館の門でインターホンを押し、自分の名前と用件を伝えます。
対応してくださったのは日本人スタッフの方でした。
その後、門から中に入って左側の建物に入るよう言われ、面接の待合室に行きます。
待合室は、ムーミンのぬいぐるみがいる小さな部屋でした(寄り添い合っているムーミンたちが可愛かったです)。
パスポートの確認後、スタッフから簡単なインストラクションを受けます。そして、在留許可用に持ってきた写真を渡された用紙に貼り付け、在留許可が送られてくるレターパックに住所を記入します。
あとは、ただ待つのみ。
部屋を出入りするフィンランド人の方が優雅で、「フィンランドにはこんな人たちがたくさんいるんだろうな……」と想像を膨らませます。
10:10 面接開始
しばらくぼんやりと待っていると、スタッフの方から名前を呼ばれ、面接室に入るように指示を受けました。
面接室に入ると、フィンランド人の女性がガラス越しに座っています。
面接中にやったこと
面接中にやったことは、主に3つ。
書類の確認
指紋採取
在留許可カードの郵送料を支払う
1. 書類の確認
面接官と向かい合うようにして座った後、まず初めに、ポータル上でアップロードした書類を提出します。
手渡しではなく、手前のトレーに置きます。面接官が、そのトレーごと書類を受け取る形です。
書類確認中は、面接官から適宜質問されます。
私が聞かれたのはこんな内容。
何でフィンランドに行きたいの?
フィンランドのどの都市に行くの?
フィンランドについて知っていることは?
家族や友人にフィンランド人はいるの?
英語の塾とかに通っていたの?
英語を話せる友人はいる?
上から2番目以降は、世間話のような雰囲気で聞かれました。
2. 指紋採取
書類認証が終わった後にするのは、生体認証登録です。両手の5本指全ての指紋を登録します。
私が申請したときは、
右手の人差し指→中指→薬指→小指→親指
左手の人差し指→中指→薬指→小指→親指
の順に指紋登録をしました。
3. 在留許可カードの郵送料を支払う
最後に、在留許可カードの郵送料を支払います(直接大使館に取りに行く方は支払い不要です)。
筆者が申請したときは600円(日本円)。カードか現金で支払えました。
これで、本人確認は終わりです!
最後にフィンランド語で「キートス」と言うと、「モイモイ」と優しく返してくれました。
10:40 面接終了
面接時間は約30分でした。面接室から出た後、することは特にないので、待合室にいたスタッフの方に挨拶をして大使館を出ました。
面接官は優しかった
ネットでは、大使館の面接官が冷たかったという口コミをちらほら見かけましたが、筆者の場合はとても優しい方でした。
面接室を出る際に、
「あなたのフィンランドでの大学生活が、上手くいくよう願っているわ」
と言われたときは、その温かさに面接官の方が輝いて見えました。
面接は緊張すると思いますが、書類を忘れず、受け答えをきちんとしていれば大丈夫です。頑張ってください💪
質問等ございましたら、私に答えられるものであればお答えします。noteのコメント欄や、ブログのお問い合わせフォーム・コメント欄にメッセージをいただければ気付くと思います!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。