見出し画像

ハイアーチについて

ハイアーチ(凹足)は、扁平足の逆で、縦アーチが異常に高い状態です。もちろん希には先天奇形や疾患もありますが、一般には甲高と言われ、市販靴が探しにくい程度の凹足で、病気とは言えないものがほとんどです。しかし、ハイアーチだと踵や前足部に荷重が集中しやすく、柔性が不足することもあるので、踵や中足骨骨頭部の痛みを生じやすい傾向はあります。要は足そのもののクッションが少ないと考えられ、衝撃吸収が苦手です。

・ハイアーチの原因は??

凹足・ハイアーチの原因は「足を形作る筋力の不均衡」によるものです。 家系的な遺伝によるものが強く表れるといわれていますが、生まれた時点で現れるものではなく成長の過程であらわれやすいと言われています。また後天的な発生では、麻痺や筋ジストロフィーなどの神経疾患を原因とするもの、 極端な筋肉の使い方による習慣的なものを原因とするものと様々です。ちなみに、踵が高い靴を履き続けると、重心は足の爪先などの前足部に集中し、つま先で立つような状態が続きます。こうすると足の裏の筋肉や、すねの前面の筋肉のバランスが崩れ、ハイアーチ・凹足状態を生み出します。

・症状としては??

体の重みを支えるのが踵や親指と小指の付け根の点で支えることになるので、前足部や踵に大きなタコや角質ができる 足底筋膜炎(そくていきんまくえん)や踵骨棘(しょうこつきょく)が生じて痛みが伴うようになる。

・対策

1.クッション性のある靴を履く(スニーカーなど)
2.足首や足の指、足の裏のケアをする(指を回す、ゴルフボールを踏むなど)
3.ふくらはぎやスネのストレッチをする

・まとめ

僕も生まれつき扁平足で、足首周りが非常に疲れやすいです。足首周りの筋肉が硬くなるだけでも下半身の血行が悪くなってしまうので、皆さんも今のうちからしっかりとケアしましょう!!

・参考

http://www.yoikutu.com/trav/contents/16_ousoku.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?