見出し画像

いま「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が大人気!

こんにちは、亀井勇樹です。

皆さん、映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」はもう観ましたか?
上映開始から1週間しか経っていないのに、映画界の各種記録を次々に塗り替えていっていますね。

「鬼滅の刃」が日本映画の動員記録を更新中

私の周りにも、「もう観に行ったよ!」という人がたくさんいます。
その全員が口を揃えて「素晴らしかった」「もう1回見たい」「煉獄さんカッコイイ」と言っているのを聞いて、亀井勇樹もはやく観に行きたいなあと思っているところです。
原作の中でも大好きな章なので、大画面で見られるのが楽しみです。

”「鬼滅の刃」が、日本映画史上に残る、おばけ記録ならぬ“鬼記録”を打ち立てた。初日は金曜日だったが興収12億6872万4700円、動員91万507人を記録。日本国内で公開された映画の平日の興収と動員の記録を塗り替えた。”

初日が平日だったにも関わらず、興収12億6872万4700円…。
91万507人もの人が映画館に足を運んだとは、本当にすごいです。
この映画のために有給とった人もきっといるんでしょうね。

しかも、こんなすさまじい記録を打ち出しているのが、今のコロナ禍というのも「鬼滅の刃」のすごさを物語っています。
コロナの影響で映画館に行く人が減っていたところに、このオバケ記録ですからね…世間の「鬼滅の刃」熱は一体どこまで行くんでしょうか…!
亀井勇樹も例外でなく、コミックス全巻揃えてアニメも2度見返して、コラボグッズもいくつか持っているくらい好きですしね(笑)
これからアニメ2期や、もしかすると劇場版第2弾も控えているかも知れませんから、まだまだあと数年は鬼滅ブームが続きそうですね♪

人気ゆえの「転売」問題も…

しかし、「鬼滅の刃」に関するニュースは全て良いものかというと、そうではありません。
映画チケットやグッズを買い占め、転売するという人が後を絶たないそうなのです。

”グッズが入手しづらい背景には、“転売”も絡んでいるというのだ。実際に「メルカリ」では約1万3千件、「ヤフオク!」では約7万件以上の「鬼滅の刃」関連商品が出品されている。そこには、「劇場物販」も公開初日から出品されていたようだ。”

転売屋が買い占めてしまうせいで、純粋なファンがグッズを手に入れることができないこの状況。腹立たしいですね。
こういった転売行為をやめさせるためには、私たちファンも「正規ルート以外の方法でグッズを買わない」ことを徹底することが大切だと思います。
どうしても欲しかった商品がメルカリなどに出品されていると、思わず買いそうになってしまう気持ちはとてもよく分かりますが、転売品には手を出さないように気を付けてくださいね。