日本最古の貨幣試作品。富本銭。裏に、飛鳥、とあれば飛鳥資料館で売ってるお土産(つまり偽物)。富本の意味するもの。再考察
酒船石、亀形水盤、富本銭
飛鳥に行かれたら必ず立ち寄る、酒船石。その岡の北の麓に置かれた斉明天皇の亀形水盤。その水が流れ下る一帯は、飛鳥池工房とよばれる、天武天皇の時代の工業団地です。
そこで発見されたのが、富本銭です。
日本最古の貨幣ですが、貨幣としては試作品だと考えられます。
正式の貨幣として流通した、初期の銅貨は、皇朝十二銭といわれます。
歴史研究者は、四天王寺の亀井水を斉明天皇が熟知していた、という推測は、頭から無視されると思います。
亀井水が四天王寺創建