はじめてのグラレコ

はじめてのグラレコ。
なんてかっこつけたタイトルをつけたけど、上手か下手かはみなさんの判断にお任せします。

グラレコに欠かせないのはイラスト。
実は絵を描くことはとても苦手で才能が1ミリもありません。
絵を描くこととは中学生でお別れしてしまったので、かれこれ6年間絵を描いてきませんでした。

そんな私がなぜ6年振りに絵を描こうとしたのか。そもそもなぜグラレコをやってみようとしたのか。

それはSchooとの出会いがきっかけでした。最近はオンラインキャリアセミナーに加えてSchooも観るようになりました。ここでは振り返りの仕方やコミュニケーションの技など、ビジネススキルをたくさん学べます。話すことが苦手な私にとってはとてもタメになる授業ばかりが放送されており、受講するのがとても楽しいんです。

それでは本題に戻り。
なぜ絵を描くことが苦手な私がグラレコに手を出したのかといいますと。

楽しそうだと感じたから。この言葉に尽きます。

絵を描かずにグラレコはできないのか。そんなバカなことを考えながら受講していました。
けれど、絵はグラレコにとって必須のようでした。絵描けない…と嘆いていたのですが、思っていたよりもシンプルでいいことに気付きました。

話を聞きながら自分も描いてみる。この作業が我ながら楽しかったんです。きっと、シンプルなものを見たから不安も落ち着いたんでしょうね。

さあ、お待たせしました。私が初めて描いた画力のないグラレコを見せましょう。(誰も見たくないよ←)

使い切りたいボールペンでなんとなく描いてみましたが、これでも頑張ってやったつもりです。
プロには余裕で負けましたが、どうか温かい目で見守っていただければ幸いです。

新しいこととして続けるかもうやらないかは、ゆっくり考えようと思います。
何かご縁があって続けることになれば、下手ながらではありますが、成長を見てくれると嬉しいです。

#Schoo
#Schooグラレコ
#超初心者のグラレコ
#大学生のおえかき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?