見出し画像

少し前ですが、
ゆるふわ整体セミナー3回目を開催しました。

3回目のテーマは、ずばり、「立甲(りっこう)」

「立甲って、何?どんなメリットがあるの?」
と、思う方もいると思いますので、

○立甲とは

こんな感じで、肩甲骨が外転し、かつ、肋骨から浮き上がり、肩甲骨内側縁が、立ち上がってる状態のことを良います。
(写真の女性は、ゆるふわ整体セミナー大阪受講生の、かおりさん^_^)

○立甲ができるようになると

1、肩甲骨周りは、日時生活で、凝り固まってくる部位ですね。この部位が、柔らかくなると、「立甲」できますから、「立甲」ができるようになると、肩凝りがなくなり、胸郭も柔らかくなるから、ものすごく深い呼吸になります。

2、だから、なんか、メンタルも、すごく軽くなります。

3、肩甲骨から上肢を使えるようになりますから、整体施術の時、タッチが柔らかくソフトなのに、芯まで響くタッチになります。

皆さん、良いタッチになってきてます


ここからは、セミナーの様子をご紹介

今、ゆるふわ東京セミナーは、
理学療法士、トレーナーの
羽根田さんに、講師を一部担当してもらってます。

側臥位で、患者さんの肩甲骨をゆるめる技術


両手の使い方が、大切


セラピストの手を、患者さんの肩甲骨と肋骨の間に、入れて、ゆるめていきます


「立甲」には、背骨周りの緊張もゆるめる必要あります


3時間のセミナー終了後には

かなりの受講生が、「立甲」できてました‼️
素晴らしい‼️
(僕は、立甲できるようになるのに、1年以上、かかりましたから)

こんな感じで、
ゆるふわ整体セミナー、めちゃくちゃ盛り上がってます。

また、明後日、東京と埼玉で、
ゆるふわ整体セミナーなので、受講生が大進化できるように、僕も精一杯、頑張ってきます。


では、皆さん、素敵な週末をお過ごしください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?