見出し画像

活動報告まとめ【サウナ部│活動記録】

こんにちは!
社内のシステムを担当しております橋本です。

空前のサウナブームが、まだまだ継続しておりまして、
都内では続々と新しいサウナ施設が登場しております。

吉祥寺のモンスターサウナや、草加のサウナヘブンなど、
ソロ活で開拓して来たのですが、どちらも大人気でした!

いま気になっているのは、豊洲にオープンした隅田川が一望できる
「東京豊洲 万葉倶楽部」です。近日中に朝ウナしてこようと思っています。

昨年2月のラクーアでの活動報告 から、お時間が空いてしまいましたが、
弊社でも、サウナ部のSlackチャンネルで、日々、サ活報告を行い交流を図ってまいりました。
(30名ほど所属しております!)

直近で、サウナ部の活動ですが、
3月 恵比寿レディアンスパ(9名参加)
6月 スパラクーア(9名参加)

と開催しまして、その後の、直近の2回分の詳細報告をさせていただきます。


2024年1月 東日本橋SAUNA OOO

●店舗情報:

●参加人数:5人

●サウナの特徴:プライベートな個室サウナとなりまして、事前にクレジットカード決済すると認証コードで入室できます。
最大6名は入れる、Room / シカクの部屋 でサ活いたしました。

●店内の様子


●ポジティブに感じた点

・森にいるような、鳥の鳴き声がBGMでかかってて癒されます。
・ととのいエリアが薄暗くて、とてもムーディーです。
・カランがふたつあり、シャンプーもオーガニック系です。
・個室なので黙浴しなくてよく、仲の良い人たちと、ワイワイ会話しながら楽しめます。

●ネガティブに感じた点

・脱衣所がせまく、特にアウターが大きい冬は、5人が全員一緒に着替えたりできない状況となりました。

●総評
男女で個室サウナを楽しむには、2名 2h 9000円というのは、都内で最安レベルではないかと思いますので、サ活カップルのみなさまにお勧めしていこうと思います。


2024年2月 渋谷SAUNAS

●店舗情報

●参加人数:5人

左から順に、所属、お名前、好きなサウナ(お風呂)ベスト3!

官民協働事業部 近藤さん
・第1位:黄金湯(錦糸町・ホームサウナ♨) 
・第2位:サウナ東京(赤坂・お高いのでたまの贅沢に…) 
・第3位:五色湯(椎名町・お香の癒される香りで外気浴…) 

・番外編:ゆっこ(盛岡・地元ではもっぱらここです)

葬祭事業部 千葉さん
・おふろの王様 志木店(埼玉県志木市 家から徒歩3分!近い!)
・東京荻窪天然温泉 なごみの湯(東京都杉並区 居心地めっちゃ良かった)
・サウナ&スパ カプセルホテル大東洋(大阪市北区 お風呂も種類多く楽しい)

アセットマネジメント事業部 後藤さん
渋谷サウナス(今回伺っておススメサウナになりました!)
ドシー恵比寿(ご近所なので、朝ランニングの後にさくっと1時間セルフロウリュウと外気浴を!)
鷹番の湯(学芸大学・こちらもご近所、都心で天然温泉を楽しめる銭湯です!)

プロダクト開発部 横田さん
・第1位:ウェルビー今池
(「からふろ」がとても良い、宿泊利用もお安く◎、飲み屋街にあるのでサ飯も充実!)
・第2位:なにわ健康ランド湯~トピア
(サウナ施設としては一番好き。ただ施設周辺に何も無さすぎる、それでも第2位!)
・第3位:かるまる池袋
(かつてのホームサウナ。値段が上がり訪問数が減ってる…、ただ施設としては最高!)

コーポレートIT 橋本
・巣鴨湯(個人的に銭湯系サウナNO.1)
・朝霞サウナなごみ(確実にインフィニティーチェアをゲットでき、アウフグースも盛ん)
西条温泉とくら(私の実家にある温泉です。兄が働いています!以前は母も!)

●サウナの特徴:様々な種類のサウナがあり、合計9個あります!

●前回訪れたときのnote

●当日の様子
弊社は、週2回テレワーク可、の部門が多く、
みなさん現地に19:30に集合して入場、今回のメインの目的である大人気の熱波師「鮭山未菜美さん」のアウフグースの整理券をゲットしました。(※鮭山さんとは:wiki
そこから各自2時間、男性側は4つのサウナを、堪能しました。

MUSTA SAUNA

ダークな、という意味だそうで、薄暗いサウナルームとなっており、セルフロウリュが可能です。一番大きなサウナストーンがあるため、とても多湿です。

BED SAUNA

ベッドになるように、横になって寝っ転がれるサウナです。
足のほうが少し上がっているので、無重力のような間隔を味わえ、熟睡しないように気を付ける必要があります。

KELO SAUNA

本場フィンランドから輸入した希少性の高いケロ材を使用したウィスキング専用サウナ室です(HPより引用)。

SOUND SAUNA

音楽家とくさしけんごとWHITELIGHTが共同開発したサウンドシステムを搭載したサウナ室です(HPより引用)。

●アウフグースの様子

21:25ごろより、開場の SAUND SAUNA がオープンになりまして、
今回参加メンバーが、整理券 3 ~ 6 をゲットしておりましたので、
順番に入室して、始まるのを待ちました。

そして、いよいよ、21:30 より鮭山さんが登場し、約10分間、
アウフグースの世界大会の採点基準などを丁寧に説明いただきながら、
1回目のアロマ→ゆったりとした風で熱波、
2回目のアロマ→なかなか激しめのタオルワーク
3回目のアロマ→小さいサ室に似つかわしくない大きいタオルで熱波
を受けることができました。

今回は、時間がなくすぐに退出したのですが、
終了後も少し待っていると、おかわりと呼ばれる追加の熱波「鮭山ダンク」を受けることができるそうでした。

まとめ

サウナ部には、全国各地の有名サウナをかけめぐるガチサウナーから、
近所の銭湯をめぐるカジュアル勢まで、たくさんのお風呂好きが在籍しております。

これから入社される皆様、一緒にととのいましょう!
入部お待ちしております。


おまけ:サウナ用語解説

アウフグース:熱したサウナストーンに水やアロマウォーターをかけ、蒸気を発生させたのち、タオルなどを使いサウナ室中に蒸気を広げ、一人一人に向かってあおぐサービス。 発祥はドイツ。 日本ではこのサービスのことを「ロウリュ」と呼ぶケースが多いが、タオルなどであおぐ行為は正しくはアウフグースという。

ウィスキング:ヴィヒタで身体を叩いたり、葉を身体に押し付けたりしながらトリートメントやマッサージを楽しむサービス。

ヴィヒタ:白樺の枝葉を束ねたもの。フィンランドではこれで身体 を叩いたりする。ヴィヒタにはミネラルが多く含まれてお り、叩くことによって血行促進や殺菌作用などが期待で きる。白樺以外に樫やユーカリ、ジュニパーなどが使わ れることもあり、地域によって違う名称で呼ばれる。

サウナストーン:サウナストーブの上に置かれた専用の石。これを温める ことによって、サウナ室の熱源にもなる。この石にアロマウォーターなどをかけることによってロウリュが可能になる。近年は石ではなくセラミック製のものが普及してきている。

引用:https://saunatime.jp/sauna-wiki/より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?