新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

こんにちは、ミクロ投資法を教えているかまくらです。

2023年1月1日週分のkabu通を配信させていただきます。

まずは2022年の簡単なおさらいから・・・

2022年1月4日の日経平均株価の始値は29,098.41円。
2022年12月30日の日経平均株価の終値26,094.50円。
2022年の日経平均株価の下落率は、-10.3%。

なかなかの下落っぷりでしたね。下落の原因としては・・・

・ロシアのウクライナ侵攻
・インフレからの利上げ

といった感じで、僕らの制御不可能なところで、世界的に株価は下落し続けた2022年でした。

制御不可能なところでヤキモキしていても仕方がないので、僕らは制御可能な取引で勝負していきます。それは、2023年も何も変わりません。

新年が明けるといつも思い出すのは、“2020年”の日本経済新聞です。ほとんどの記事が、「東京五輪は開かれる」前提で書かれていました笑。

半年先の未来も予想できないのに、「2023年の相場はどうなるか?」なんて予想してても仕方がないわけです。

2023年の日本の相場は、1月4日スタート!

今年もモリモリと投資していきましょう!

それでは~

【追伸】僕が教えているミクロ投資法に興味がある方は、こちら↓のリンク先をご覧ください。毎月5名限定の無料相談を実施しています!

https://k-zma.net/kabu/

よろしくお願いいたします。

かまくら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?