RSテクノの買いタイミングについて

RSテクノの買いタイミングについて解説させてください。

RSテクノのファンダメンタルズは、ミクロ投資法初級編のルールを満たしています。

ただ、買いのタイミングに無理がありましたね・・・。

というのも・・・

2022年11月10日:52週新高値を更新
2022年11月11日:決算日

というスケジュール感でした。

ミクロ投資法初級編のルールでの買いタイミングは「52週新高値を更新した日の翌営業日の始値」です。

また、売りのタイミングの1つが「決算日の午前中まで」です。

つまり、買いタイミングと売りタイミングが一緒の日となってしまったわけです。

結局、11月11日に株価は上昇してしまい、「もう株価が上がりすぎてしまった」感が出て、買うに買えない事態となってしまいました。

このようなケースは初めてでして、ある意味貴重なサンプルデータの1つを手に入れたわけです。
(今後このようなことが起こるかはわかりませんが笑)

イレギュラーなケースはイレギュラーなケースとしてデータを蓄積し、新たなるルールのヒントとしていきましょう。

それでは~

【追伸】僕が教えているミクロ投資法に興味がある方は、こちら↓のリンク先をご覧ください。毎月5名限定の無料相談を実施しています!

https://k-zma.net/kabu/

よろしくお願いいたします。

かまくら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?