見出し画像

【日々の活動】GoogleDriveAPIでTwitterの画像付き自動投稿

こんにちは(@t_kun_kamakiri

今日は仕事に集中している時間が長く、夕方以降の活動があまりできませんでしたが、最近やっているPythonを使ったTwitterの自動投稿がようやく形になってきました。

今日やっていたのはGoolgeドライブに保存している画像をTwitterに投稿するというものです。

画像を複数投稿するというのは以前にもPythonを使ってできていたのですが、Pythonのコードをデプロイした際には画像もクラウド上にある必要があり、どうやって引っ張ってくるかを考えていました。

●DropBoxAPI
●GoogleDriveAPI

など用意されており、Pythonはそれ専用のライブラリが用意されています。

・・・・・ってことで、今日かなり苦戦しましたが、Googleドライブからの画像投稿ができました。

あとは、これを応用して複数画像を投稿できるようにすれば完成です。

製造業コミュニティ内で製造業に関するツイートをためていき、自動で投稿する仕組みを作っています。
その担当が僕なわけで・・・

画像1

その他にも面白い活動ができればよいなと考えています。

Twitter➡@t_kun_kamakiri
Instagram➡kamakiri1225
ブログ➡宇宙に入ったカマキリ(物理ブログ)
ココナラ➡物理の質問サポートサービス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?