iOS_の画像__1___1_

数字が大好きです

みなさん、こんばんわ。
そういえば、noteの上で挨拶してないなと思ったので急に挨拶してみました。笑
note(ブログ)というフォーマットに対して挨拶が必要かどうかわからなかったのですが、まぁ、挨拶して困らないという時にはすると前にnoteでも書いたので今日から冒頭にしてみようかなと思いました。

さて、このnoteが公開されてる時はフライト後で宮崎オフィスにいる時間じゃないかなと思います。またどうして宮崎に行くのかというは単純に3月末に立ち上げた拠点なので、しっかりと軌道に乗るまでは毎月行ってメンバーと話したりして感覚を掴みたいという思いです。宮崎オフィスは初期メンバーとして約10名を採用しましたが、これはUUUMの設立当時を考えれば凄いことだと思います。

UUUM(当時ONSALE)ができた時は僕を含めて4名が初期メンバーでした。まだ何をやるのかも分からず、ただ同じ志を持ったメンバーがいたという状態でした。ちなみにUUUM設立あたりの話は今まとめてるのでまた良いタイミングで公開できればと思います。

話を戻すといまUUUMに入社したメンバーというのは過去6年のUUUMとしての成り立ちを体験してなく、出来上がったいまのUUUMというもの、上場してて拠点が六本木と宮崎にあって、そして、YouTuberと呼ばれるクリエイターが当たり前にメディアに露出しているという前提として理解してます。それでは僕は困るのです。こんなことが当たり前というところからスタートすると非常に良くないです。


一言でいうと成長率が鈍化する、ハングリー精神が薄い人が生まれてしまいます。


なので、僕自身が自分の体験とUUUMの軌跡を直接メンバーに伝え、マインドセットしたいので、今回は宮崎に行ました。そのためのプレゼン資料を作り、また質疑応答の時間を設け、最後に食事をするというスケジュールとともに。

歴史を話すということは過去の栄光にしがみついてるような言い方にもなりますが、そうではなくて、あくまでいまのUUUMというものがどういう流れで生まれたのか?をしっかりと伝えたい、そしてその中からしっかりとUUUMらしさを感じでほしいというのが一番伝えたいところです。


UUUMらしさという意味では、いままでもnoteにいろんなことを好き勝手に書いてきましたが、僕も仕事をする中でいくつか決めていること、守っていること、そして気にしてることがあります。今日はその中で「数字」について書こうと思います。


僕は大前提で数字が大好きです


なんかまたヤバイ人が登場してきたみたいな感じですが、順を追って説明していきたいと思います。僕は前職を19歳から働いてますが、その中で身についたスキルではあると思いますので下記まとめました。

・数字は嘘をつかない
仕事、事業っていろんな観点でみることができますが、みんなもちろん頑張ってくれてると思います。ただし、その中で「頑張った」ということが成果ではないです。当然売上、粗利だったり、または動画の制作本数だったり、デザインの制作本数だったり、何をやったか?という成果はほとんど数字で語れると思います。冷徹かもしれませんが適正に状況を把握するためにも数字が大切だと思います。
Aさんも頑張りました。Bさんも頑張りました。とした時に僕は「頑張りますはもちろん基本給」という考え方なので、その頑張るの成果=数字を持って判断をするという感じです。繰り返しますが数字はシンプルに全てを表します。
・数字には意味がある
先程記載した通り、数字というのは全てを表面化します。いまの会社の健康状態、どこが健全かどこが悪いのか?また伸びてるように絶対数は見えるけど、昨対はどうなのか?伸び率としてはどうなのか?といういろんな角度から物事を分析することができます。
大切なことは数字を読めるか?ということなんですが、これはある程度の経験と知識でまかなえると思いますし、一部センスな部分はあるかもしれませんが、数字を四六時中見ていれば感覚がつかめてくるとは思います。
僕自身昔は数字が全く読めなかったですが、事業を推進していく中で徐々に読めるようになりました。そしていまでは数字に強いと一応自分で言えるようになりました。

数字というものは僕は大好きなんですが、嫌いな人もいると思います。なんでも数字に置き換えられる事が嫌な人もいるんだろうと思いますが、僕は自分が会社を経営する上では絶対に数字というものを信じますし逆に感情では経営しないので数字以外のモノを信じるということをしないようにしてます。もちろん数値化されていないものもあるのは認識してるので、それはまた別の基準で判断はしますが、数字は嘘をつかない、本当にそう思っています。

そして、少し事業まで派生した会話になると、YouTubeってまさに数字が全てだなと思っています。こういう書き方をするとトゲがあるかもしれませんが、テレビの視聴率って本当に?と思ったりします。全住宅にチューナーを設置してそのデータを持って分析してるならわかりますが、実際には全住宅ではなくて、一定の世帯でのデータを母数としてのものですから。

なのでテレビの視聴率、そこから大体これくらいの人が視聴してますと言われる数字と、YouTubeの画面にでる再生回数とどっちが数字として正しいものですか?というのは一目猛然だと思います。逆にいうと良くも悪くも全部数字で出てしまうのもYouTubeではありますが。
そんなシビアな世界で活動するということ、全て数字に出てします世界で活動すること、それ自体が365日改善を加えて進化していかないといけない、そういう環境がYouTubeだったりします。もちろんYouTube以外にもネットサービスだったりSNSだったりとか最近は増えてきましたが。

数字をどう読み取るか、それによって様々なものを理解し、そして改善、進化していける、そういう元になるのが数字で、数字というのは宝の山だと僕は思っています。なので大好きなんです。

こういう考え方も一つ一つ書いていきたいですし、何より冒頭にあるUUUMの軌跡もこういうところから繋がっているので、しっかりと伝えていきたいと思います。

今日はこんなところで!これから宮崎メンバーとごはんに行って来たと思います。


最後に。(大切です、毎回言います)
noteを読んだよという方が周りに増えてきたのですが、気がつけばハート(スキ)とかが増えません...モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。


良いと思ったらサポートお願いします。嬉しいので。 もちろんちゃんと返信させて頂きます。