見出し画像

自分のモチベーションについて

まずnoteのコメントをオフにしました。理由はnoteを書き始めたときに求めてたときには自分のためと思って書いてますが、そこで頂いたコメントは嬉しく、励みになってますが、最近はちょっと目的とは異なったものが多くなってきたので閉じました。

再開はどうでしょうね。気分が向いたらで。

そしてテンション的にもなかなか書くことがないなーって思いながらもそのまま自分のテンション・モチベーションのこと書こうかなと。こういうのは隠すのが大人なんでしょうけど、思ったまま書くのがぼくですし、それはずっと変わってないと思うので嫌な方な見ないで、いつもどおりだなって思う方はいつもどおり見てください。


いまのテンションはいたってフラットです。とくに感情の起伏もないままで。凹むことも増えましたが責任ということも理解してます。ただにんげんですから悪口を言われると凹みますね。

インターネットの怖いところは顔が見えないのでそれも不気味です。でもクリエイターさんだってこういう環境でがんばってるんだから、ぼくも頑張らないとって思ったりもします。

そしてもやもやしながら仕事をおえ、夜はカイジをいっきに最近のシリーズまで読んだのが昨晩でしたね。本当にマンガに出会えてよかった。

今日はこんなところで!また明日も書きます!


こんなnoteでも読んで頂きありがとうございます!コメント欄消しちゃいましたがいいねは引き続きなのでぜひバシバシ押してください。(ひとり1回ですが、笑)


良いと思ったらサポートお願いします。嬉しいので。 もちろんちゃんと返信させて頂きます。