見出し画像

自分じゃないといけないもの

月曜日がはじまりました。
先週は色々と考えることが多い日が続いてました。ぼくの場合はnoteになにか書こうとか思った前にEvernoteにメモしておいて、その中からいま書こうかなってことをピックアップしてます。


2個くらい事象が重なったのでそのまま書いちゃいますが、結構自分じゃないといけないってエゴだなって思いました。

これはあくまでぼくの仕事の上での話ですが、たしかにぼくじゃないといけないこともあると思います。


・トップが直接動くことで伝わるという効果

・トップ(意思決定者)が直接話すことで会社の創意になる


まあ、細かくあるけど、こんなかんじですかね。
前にもこんなnoteを書いたことがありました。

これも任せることがメインのメッセージですが、考え方は似てるなと。


本当に自分じゃないといけないのか?それは自分にとってその時間を消費するにあたっていま一番なものをちゃんと選んでるのか?

その時間をその使い方をしてあとで後悔はしないのか?


こんなことを最近はよく考えるようになりました。
人生は1回というのは当たり前ですが、今日この時間というものも戻ってはこない貴重な時間なんだと再認識して、納得する時間を過ごしたいなと思ってます。


みなさんもなんとなく時間を使ってないですか?
なんとなく生きてませんか?


そんなことを思う機会があったので書いてみました。
自分の価値といまやるべき優先順位、そしてその数を増やしていく、そんな人生のススメ方が良いなと思いました。



それではまた明日。




最後に。
読んで頂きありがとうございます。
そして読んだということで「スキ」「ハート」をポチってください。人間リアクションは大切です。

そしてお知らせ!
①人生相談というnoteを書きました。ちゃんと回答していきたいと思うのでぜひあれば書き込んでみてください。
②note内にサークルがあります。こちらもよければ。

良いと思ったらサポートお願いします。嬉しいので。 もちろんちゃんと返信させて頂きます。