見出し画像

Jリーグ2021戦力分析(ゆるーく)ヴィッセル神戸編

各クラブの2021シーズンの戦力分析を行っていきたいと思います!!全選手フルで見れてる訳では無いので現実と違う時もあるかもですがその時は教えてください(笑)

フォーメーションは4123で考えています。

画像1

◎=25試合以上の出場が見込める選手
○=15~25試合の出場が見込める選手
△=15試合以下の出場が見込める選手
☆=レギュラー候補(25試合以上の出場を活躍次第ではできそうな選手)

【GK】
☆前川黛也○
飯倉大樹○
廣永遼太郎△
伊藤元太△

昨季は飯倉と前川がほぼ同じくらい試合にでており、今季はこの2人でポジションを争うと思います。

【CB】
トーマスフェルマーレン◎
☆菊池流帆○
☆小林友希○
大崎玲央○

ベルギー代表フェルマーレンが実力を考えレギュラーだと思います。ただ、怪我がちということもあり、同じ左利きCBの小林の出番も多いと思います。また昨季終盤に出番を増やした菊池と絶対的では無かったですが多くの試合に出た大崎が右のCBを争う形になりそうです。

【RSB】
☆山川哲史○
櫻内渚△

昨季は本職でないこのポジションでの出場が多かった山川がレギュラーだと思います。しかし、プロでの出場機会がまだそこまで多くないことを鑑みてベテラン櫻内にもある程度の出番は巡ってきそうです。また、初瀬、酒井は左右どちらでもできるため、右での起用も考えられます。

【LSB】
酒井高徳◎
☆初瀬亮○

元日本代表の酒井が今季もレギュラーとして不動の地位を築くと思います。ただ、右SBの層の薄さから考えて初瀬にもチャンスはあると思います。

【DMF】
セルジサンペール◎
櫻井辰徳△

昨季のレギュラーサンペールが今季もレギュラーだと思います。ただ、その地位は安泰とまでは行かないので今季は確立できるか注目です。

【OMF】
山口蛍◎
アンドレスイニエスタ○
☆郷家友太○
☆井上潮音○
安井拓也○

世界的名手イニエスタ、元日本代表山口が今季もレギュラーだと思ういますが、イニエスタは現在怪我中で歳齢的にも全試合フルで出るのは難しいため、ポテンシャルの高い郷家、井上、安井らの出番も今季は増えてくると思います。

【WG】
古橋亨梧◎
リンコン○
増山朝陽○
小田裕太郎○
佐々木大樹△
中坂勇哉△

世代別ブラジル代表リンコンと昨季のレギュラー古橋がレギュラーだと思います。ただ、リンコンはまだ合流できておらず、昨季福岡で活躍した増山、ルーキーながら出番を掴んでいた小田、佐々木らの出番が序盤はありそうで、そこで活躍してレギュラーを奪えるか期待です。

【CF】
☆ドウグラス○
藤本憲明○
田中順也△

昨季は期待されながらもその期待に答えられなかったドウグラスが今季は爆発できるか注目です。また、藤本、田中と実力者もいるため誰がストライカーとして名乗りをあげるか注目です。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?