マガジンのカバー画像

家庭菜園、あるいはガーデニング記

33
自身の家庭菜園やガーデニング関係の記録です。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

家庭菜園、あるいはガーデニング記(2021年) その5 - コーヒーで土作り

テクノロジー系の情報サイトであるGIZMODO(ギズモード)で、下記の気になる家庭菜園・ガーデニング情報を見かけました。 コーヒーを淹れた後のコーヒーかすは畑の土づくりや土壌改良に活用可能で、海外のスターバックスではコーヒーかすが無料で貰えるサービスもあるそうです。(日本でも、少し前までは無料で貰えたらしい) 日本で言うところの、精米所で米ぬかを無料で分けてもらえるのと同じような感覚ですかね。 直接畑に混ぜ込むのは問題があるそうですが、堆肥を作るのに活用すると効果的と

家庭菜園、あるいはガーデニング記(2021年) その4 - 植え付け完了、そして満開の芝桜

家庭菜園の植え付けが完了しました。 5月に入ってから、病院に行く予定が出来たり、仕事パソコンがクラッシュして復旧作業でえらい事になったりしていたため、ちょっと満足のいく時間は取れませんでしたが・・・ 前回から、キュウリやトマト、ズッキーニ等の苗を追加。 今年はネギも植えてみました。 ネギも、適当に植えても収穫できる優良作物です。 そして、あまり野菜苗を吟味する時間が無かったので、あとは枝豆やカブ、ニンジン等の種を蒔いております。 去年の余った大根の種もあったので、