恋愛

友だちに恋人ができたらしい。
別の友だちは別れかけて持ち直したらしい。
結構みんな恋愛をしているんだなと思う。

そういう話をしているとき、思い出せる記憶がわたしにはほとんど1人しかいない。今まで付き合った相手がその人しかいないから。
もう5年も前に別れていて他愛もないことしか思い出さないけど、当時高校生だったにしては長い2年もの時間を一緒にいた。片思い期間を合わせると3年くらいその人を好きだったらしい。健気だ。

恋愛感情かと聞かれると微妙だけど、小学生みたいな判定でいいならたくさんの人を好きになってきた。
そんな自分が3年ずっと1人を好きでいたし、その頃から今まで別の人にそういう感情を持っていないから、たぶんその恋人のことは恋愛的に好きで付き合えていたんだと思う。
恋人らしいこと、苦手だったけど嫌悪感は多少マシだったし。他の人だったらゾッとする。だからやっぱり好きだったし、その人がしたいことには寄り添いたかった。

言い訳がましいのは、別れるってなったときに周りの人全員から「振られた側なの?!」とびっくりされたから。あぁ、好きな気持ち伝わってなかったんだなって気付かされた。相手が犬みたいだったせいでもあるだろうけど、わたしはわたしなりに好きだったんだよ。本当だよ。
少なくとも、大学に進学して会える時間が減っても別れるなんて選択肢に無かったんだから。

肩こりにキンカンを塗ったばかりのわたしをハグして目にアンモニアの直撃を食らってたね。
アンモニア、良い匂いなのに。
わたしの方はそんなことしか思い出さないけど、あなたはどうだい。
来月の同窓会、出席になってんだよな。もう会いたくないとも思わなくなったような気がする。5年引きずってたら自分に引いてたからよかった、あぶない。

ちなみにだけど、今わたしは恋愛をしていない。
しないと決めてるわけじゃないけど、すると決めない限り向こうから転がっては来ないから放っておいてる感じ。なんとなくだけど、わたしの人生には別にいらないかな〜って思うようになった。
友だちがいれば、友だちとしての好きがたくさんあればそれがいいかな。

この記事が参加している募集

私は私のここがすき