マガジンのカバー画像

N型起業

9
「起業」という言葉は、本来何か事を起こす、始めるという意味のはずだ。しかし、そこには、リスクを伴う一か八かのチャレンジ、ビジネスとして成功するかしないか、野心、など余計なイメージ…
運営しているクリエイター

#一般社団法人

一般社団法人に「営利型」と「非営利型」があるってどういうこと?

一般社団法人(以下 一社)はその法人格の性質上すでに「非営利組織」である。
しかし、一社の中に「営利型」と「非営利型」が存在し、言葉上の混乱をおこさせる。

この「営利型」とは何か?と調べると要するに「収益事業型」ということでがわかった。
税法上の「収益事業」を積極的に行うことで、活動資金を獲得するタイプと言えます。

一方「非営利型」とは、「収益事業」を積極的に行わず、寄付や会費、またはお金をほ

もっとみる