マガジンのカバー画像

ヒンディー語

22
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

日常会話

日常会話

インドでは、とにかく口頭コミュニケーションが必要だし、好まれる。逆に日本(東京)では、会話せずに快適に日々生活することが可能だ。渡印前、退職してブラブラとしていた時には、一日のうちに発する言葉は、「レジ袋ください」の一言くらいだったものだ。

デリーでも特に自分から積極的に会話をしているわけではない。むしろ、会話せずに済むのなら、その方がありがたいのだが、それでもとにかく話しかけられるし、返答する

もっとみる
複合語

複合語

ライティング(लिखित)のクラスでは、接頭辞、接尾辞、連声…等々をやっていて、いわゆる「作文&添削」のチャンスがほとんどない。outputスキルの向上が望めなくて絶望を感じているけれど、それはそれで他の方法を模索するしかない。

さて、現在は、「समास 複合語(合成語)」を延々と勉強している。接辞にしても連声にしても、サンスクリット語の学習方法を踏襲しているのかな、と思われる。むかしむかし、3

もっとみる

ヒンディー語の補助動詞

以下の内容は、ヒンディー語学習者でないとピンと来ないかもしれません。

ヒンディー語には、補助動詞 रंजक क्रिया というものがある。本動詞の語幹に接続して、若干のニュアンスを与える作用がある。देना, लेना, जाना などが補助動詞にあたり、 रोक देना, खा लो, समझ गया のような使い方をする。助動詞、または本動詞と合わせて複合動詞とも言う。
ここでいう、「若

もっとみる