見出し画像

みたらし自己紹介

みたらしです。
大学9年生です。

Kalmiaというグループで活動していくにあたって、noteを始めることになりました(グループについてはこちら)。
そして、メンバーのずんどうから「とりあえず自己紹介書いといて」と宿題を与えられ、現在書いている次第です。
ここ数年SNS等から離れていたこともあり、自分のどうでもいい情報をつらつらと発信することに、久々の感覚を感じています。


何書こう…

実はこのnoteというプラットフォーム自体、今まであまり触れる機会がありませんでした。
なので、この記事をどんな人が読んでくれるのか全くわかりません。
そもそも読む人いるんでしょうか?

これを書くにあたって、他にnoteに自己紹介を書いている方のページを少し拝見しました。皆さん、身の回りのことから好きなことなど、思い思いの記事を書かれています。

ということで、コロナ自粛のせいで起きた身の回りの変化についてでも書こうかと思います。

え?趣味や生い立ちは?

追々書きます、たぶん。
そもそも、自己紹介という名目なのに「変わったこと」が主題って…
変わる前のお前すら知らねえよ!と聞こえてくること請け合いです。
その通りだと思います。
でも、どうせこんなページ見ている人なんてよっぽどいないと思うので、好き勝手書くことにします。じゃあ始めます。


なんか痩せた

コロナ期間、外に出ることが憚られる中、たぶん一番変わったのは食です。
割と外食が多かった私は、外食自粛により食生活を見直す羽目になりました。
ここしばらく胃の調子が悪かったのもあって、「糖質減らしてみっか。」と気軽にダイエットもどきを開始しました。


その結果…
なんか気付いたら5kgぐらい減ってるじゃない…

食事制限とともに、ご時世的に辞めざるを得なかったジム通いのことを思い出し、筋肉がしぼんだことに気付かされました。

ガリガリなのもちょっと…ということで、一応筋トレに再度手を出すことに。
といっても週一で通っていたニワカ勢だったので、自宅で自重トレぐらいでいいや、と気軽に始めました。

最低限の道具として腹筋ローラーとプッシュアップバーだけ購入し、チマチマやることでなんとか数キロ増えて、ようやっとマシな体に戻りました。めでたしめでたし。

これを経験した私が皆さんにひとつ言えることは、普段の食生活を少し制限すると、メシがうまくなるってことです。

無理して我慢してダイエットして体を壊すのはナンセンスですが、毎日美味いもんばっか(例えばジャンクフードとかね、体に悪ければ悪いほどメシはうまい)食べてるとおいしく感じなくなりませんか。
その点、食生活も変化が増えるとその分楽しくなります。
たまの外食がやたら美味くなるので、普段少し我慢してる分と相殺してチャラです。
お釣りとして少し健康になります。やったね!


晩酌が増えた

外に大っぴらに出れなくなったことによる一番の弊害のひとつとして、
外でお酒が飲めない
ことが挙がります。

必然的に家で飲まなければなりません。

且つ、プチダイエットを敢行していた私は、あの黄金の液体から離れる必要がありました。

日本酒じゃなければ何でもええか…と、元々そこまで好きではなかった焼酎(芋、麦)、ワインなど適当に手を出したんですが、しっくり来ず…

「蒸留酒って糖質ほぼ0なんだぜ!」みたいな情報を思い出し、ウイスキーにも手を出してみることに。

はっと気が付いた時には、片足を沼にとられていました。

ハイボールなんて大衆居酒屋で飲んだことしかなく、そんな自分にとっていろんな種類のウイスキーで作ったハイボールは衝撃でした。

しかも、たくさん飲んでもカロリー0!透明だから!サンドウィッチマンは正しかったのです!

ウイスキー、特に高いウイスキーとかは、その界隈の人に言わせれば「ストレート以外で飲むなんてありえない」らしいです。

そうだったんですね!ハイボールおいしい!


その他

最近の変化で言うとまだいくつかあるんですが、更にダラダラ長く続くだけになりそうなので、今日はこの辺にしといてやります。

こうして筋トレとウイスキーニワカ勢として沼の浅瀬でちゃぷちゃぷ楽しんでいる私から言えることは、

筋トレはいいぞ!ウイスキーもいいぞ!

ということでした。


まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は「みたらし」さんの出身高校や年齢・プロフィールについて調べてみました!

いろいろ調べた結果、みたらしさんのパーソナルな情報は「あまりよくわからない」ということがわかりました!

今後の活躍が楽しみですね!


追記

他のメンバー(ずんどうじゃが)の自己紹介がしっかり書かれていることに莫大な不安を感じましたが、書き直すのも面倒なのでこのままにしときます。リンクしといたので、興味のある方は是非。現場からは以上です。






この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?