マガジンのカバー画像

2022年

47
2022年に公開した記事一覧。
運営しているクリエイター

#夏の思い出

私はまだ、浅瀬しか知らない。

生まれてから今までで、記憶に残っている海が、いくつかある。(正確に言えば、海は1つだけれ…

もう一度「ドキンちゃん」と呼ばれたい。

私が通っていた高校は、運動会に力を入れている、伝統ある文武両道の進学校でした。 運動会と…

ワインだと思います。(後編)

前編はこちら。 https://note.com/kali_/n/n1deb18a99a07 (続き) 私の口の中に、お爺ちゃん…

ワインだと思います。(前編)

台風の最中、歯医者に行って来た。 4月に引っ越して来てから、初めて。前回行ったのは、恐らく…

海からビルに変わっただけ。

去年の6月から今年の3月までの10ヶ月間、母校の大学で、教授の秘書をしていた。 大学はとても…

夏だから、恋の話。

【本編に入る前に】 このnoteを書いていたら、過去にも同じ映画を題材にしたnoteを書いていて…

フルートの音を聞くと思い出す

お料理しながら、洗い物をしながら、クラシック音楽を時たま聞いています。 Amazonミュージックですが。 昼間ならモーツァルトのまとめ、夜ならショパン。そんな感じで、ざっくり聴き分けています。もっと詳しくなりたい。 実は中学生の頃、吹奏楽部に入っていました。 新しく入部する1年生はまず、1〜2週間かけて、全ての楽器をひと通り吹く体験をします。 その楽器を担当している先輩方は、一人ひとりの様子を見て出来を評価し、顧問の先生に提出します。 一方新入生は、体験した全楽器を、自