見出し画像

お天気雨☔

帰宅途中、お天気雨でした。
そして、何時もより渋滞がひどい。

3年ぶりに、七夕🎋まつりが開催される影響かな…

虹に向かって移動でした。
麓には、何がある?✨

信号で止まったので、📷

昨日、お客様と
七夕🎋だね〜
昨日も雨、一時ひどかったね。
この時期は、どうも良くないね。

そうだな~、あんた生まれてたか?

生まれてましたよ!

覚えてるかね?

静岡にお嫁にきたから、テレビのニュースでしか知らないです。

そうか…
おらぁ、忘れられないよ。
二度とあんな景色みたかないよ!

お母様の介護をされる70代の男性のお客様でした。
お話伺ってから、お会いするとご相談も受けます。
昨日は、レジでお会計させて頂きました。

あんた、忙しいのに話につきあわせちゃって悪いな…と

いえいえ、お天気良くないから気をつけて!また、お待ちしてますね。

ちょっぴり、お顔が悲しそうでした😓

ここ、静岡では、1974年
48年前の災害がある。

命を落とされた方も多い。
この災害から、放水路が出来た。
完成したのは、1991年5月
災害から17年後でした。

アニメ「ちびまる子ちゃん」でも、七夕豪雨のお話があります。

夫は、安倍川の氾濫とその支流の氾濫を目の当たりにして、天井川が恐いという。
巴川の氾濫は、水がここまできたという目印があって、この季節の雨は、年配の方達の心を傷める。

自然には、抗えないこともある。

今日は雲も厚く、雨も降り出しました。星空は、無理かな…

🌈虹の架け橋が掛かった。

家族の思いが、伝わったかな✨

虹の麓には、あの頃を思う家族がいる。七夕への思いは、恋物語だけじゃなく、被災された方の刹那い思いが、ここ、静岡にある。

昨年の七夕も、虹が掛かってたんだ…

七夕🎋…そして、お盆ももうすぐですね。

セミの鳴き声、未だに聞かず。
どうしちゃったんだろう💦

夏本番は、これこらかな

最後まで、お読みくださり、ありがとうございました💕



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?