心の平和化が急激に進む現代日本の意外な問題点🤔

この問題点の中心はおじさんおばさんにある。

おじさんおばさんの若かりし頃は厳しさが美徳とされていた分、厳しい空気を好むように教育されている。現代ではそれに反して、豊かな情報過多で無気力に見えるほど平和な若者が形成する社会におじさんおばさんはついていけず、ストレスでアレルギー症状などの身体レベルでの異変が起こりだしていると考えられる。

おまけに若者の知性の方向はより平和な豊かな未来しか見ておらず、おじさんおばさん世代への気遣いもなさそうだ。こういう気遣いもおじさんおばさんには当たり前だったが、今ではそうではないらしい。

自己中心的な一方的で豊かな未来を望むのは、すでに裕福だった大人達ばかりで、それを支えてきた多くの大人達の心が置き去りにされている状況だ。

この問題はすぐにでもどうにかしなければっと思うのも昔皆にあった気遣いから筆者は思うのだろう。

もう時代の中心である若者はおじさんおばさんを完全に見捨てている。

この信念でどうか厳しい空気を維持して欲しいと願う…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?