見出し画像

勉強とかいうもの

こんにちは。つま職です。

僕は勉強することが得意な方だと思います。
ここでいう勉強とは『机に向かってやるあいつ』も含めて、日々の学びのことを指したいと思います。

小中学生のときは机に向かうやつも割と好きな方でした。
個人的には勉強って机に向かってや大層なものではなく、日々の気づきのことだと思ってます。

たとえば、『これこっちの方が効率いいな』とな『これ知らなかった〜!』とか。そんな小さなものも勉強です。

なので、『○○勉強してます!』と言ったあとに『へぇー!すごいね!』て答えるのはあまり好きじゃないです。社交辞令的なやつかもしれませんが笑

ただ人生はいつまでも勉強だなとつくづく思います。ぼく自身も25年生きてきて、海外行ったり、フリーランスしたり、旅したり、割と自由に暮らしてるので、様々なことを勉強(経験)してきたつもりではあります。
でも実際は知らないことばっかりで、もっともっと勉強をしなきゃなと思うときが多いです。
ここで『勉強をしなきゃ』という表現を使いましたが、勉強はしなきゃいけないものではなく、気づいたらしてるものだと考えています。だからこそ机に向かってやるものではなく、日々の気づきことが勉強なんだなーと。

なかなか伝わらないかもしれないですが、僕の勉強という単語に対する認識はそんな感じです。
勉強なんてそんな難しいことでも、構えなきゃいけないものでもないので、ゆるりと毎日確実にやっていければいいなぁと思います。


お読みいただきありがとうございます。サポートいただいたものに関してはエモいことに使います!